enhance
~ 自己価値の創造 ~
~ 自己価値の創造 ~
21世紀を生き抜くため、自己価値を創造しよう!
研修スケジュールや資格取得祝い金制度の他、通信講座への申込に関する情報は、こちらのサイトよりご覧いただくことができます。多くの職員の方にご覧いただき、自己の能力開発にご活用ください。
NEWS
2023年12月13日 リーダー研修が2024年度に延期となりました。
2023年3月1日 2023年度版エンハンスを公開しました。 自己の能力開発にご活用ください。
一般財団法人竹田健康財団は、平成7年6月より「経営理念」「病院の使命」「経営姿勢」「経営方針」に基づき、事業を展開しています。
職員研修は、みなさん一人ひとりが職務を遂行していく上で必要な能力を開発する手段として階層別の研修や自己啓発などのプログラムを用意し、自発的なレベルアップに取り組むことを支援するシステムです。
一般財団法人竹田健康財団2023.4.1
等級別、役職別に行う基礎能力向上を目的とした研修です。研修ごとに目的とテーマが設定されます。
みなさんの職場(外来、病棟、総合案内、医事課窓口、総務、経理、医療秘書 等)で業務を遂行していくうえで必要とされる知識や技術の向上を目的とする研修です。
自己の資質と能力向上のために、自らの意志と意欲を持つ職員を法人が支援します。自発的な能力開発意欲のある方、勉強する組織風土づくりを目指したい管理者の方にお勧めする研修です。
研修参加申込はこちらからお願いいたします。
資格取得祝い金制度に基づき、対象資格を取得したすべての職員(臨時職員・パートタイム職員の方も対象)に対し、お祝い金を支給いたします。
通信教育 2023年度
申込方法
「産業能率大学 総合研究所 通信教育講座のご案内」からお申込みください。
※2022年度よりWEBでの申し込みとなりました。
1.竹田健康財団の通信教育制度に基づき、竹田健康財団の職員であればどなたでも受講できます。
2.申込締切 毎月15日(開始月の前月15日までに申込)
3.受講料 申込者宛に請求書が届きますので、各自速やかに支払いを済ませてください。
4.在籍期間 各コースの受講期間の2倍程度まで認められています。
5.祝金支給 在籍期間内の講座修了者に対し、受講料半額を補助します。(上限は21,000円まで)
6.修了証 在籍期間内に所定の内容を修了した方には、修了証が授与されます。
※修了証は事務局宛てで郵送されます。祝金の支給準備が整いましたら、後日、事務局よりご連絡差し上げます。