A-4
エルダー研修
対象者:勤続5年程度の職員(新入職員指導にあたるジュニアスタッフ)
【目的】
①新入職員指導者としての「役割」を明確にし、新入職員のよき相談相手となる「行動力、姿勢、態度」を身につける。
②対人関係能力の向上をはかり、指導者として後輩の悩みを聞き一緒に悩みを解決できる能力を育成する。
③新入職員との対話を重視し、相手が理解できる話し方の技法を身につける。
④自己を知り、他人がわかる指導者として新入職員とともに大きく成長する人材を育てる。
【主な内容】
①「事前課題」(自職場における新人指導の育成内容(項目)の洗い出し)
②新入職員指導者の基本姿勢と指導方針
③日常の機会指導と意図的・計画的育成指導の技術
④OJT(職場内指導)の進め方と目標設定(ワークショップ)
⑤指導・育成計画書の作成(個人研究)
【研修日】
4/28(金)
【会 場】
竹田ホール
【講 師】
組織文化工学研究所 朝川哲一
【重点テーマ】
[仕事の取り組み方][サービスマナー・接遇][仕事の教え方][仕事の定石][コミュニケーションⅠ]