ディベートとは、ある与えられた命題について、肯定側と否定側に分かれて議論し、審判を説得する競技です。
D.E.S.Sディベートセクションが行う英語アカデミックディベートでは、「政府は~するべきである」という命題が用いられ、それについてのメリットやデメリットを英語で討論します。試合の準備を通して社会問題についての知識やそれに関連する英語が身につくことはもちろん、論理的思考力やプレゼンテーションスキルを養うことができます。
また、大会や練習試合では他大学の選手、審判と交流することができるため、人のネットワークが広がります。
あなたも英語ディベートに打ち込むことで、自分を成長させてみませんか?
ディベートについてより詳しく知りたい方は、こちらのページをご参照ください。