形態:オンデマンド型遠隔授業
評価方法:事前課題(30点)、宿題(40点)、期末テスト(30点)で評価する。
「企業情報システムI」は「ネットビジネス入門」より情報技術と企業経営の関係について重点を置き、「ネットビジネス入門」に学んだ知識を更に深掘りします。
オンデマンド型遠隔授業で、経営学部のGoogleクラスルームを利用しています。
【Googleクラスルーム】講義資料、事前課題、宿題、成績と講評
【Googleクラスルーム】動画開示、講義フィードバックと優秀レポート開示、連絡事項
⁂動画(2分32秒)でご覧ください(先に音量調整をお願いします)。
⁂2022年からmanabaシステムよりGoogleクラスルームを使います。
学生コメント
情報系の授業は本講義が初めてではじめはついていけるか不安でしたが、先生の丁寧な講義と宿題で個人個人に向き合ってくださったおかげで勉強に専念することができました。先生とはシステム上でしか関わることができなかったので、いつか先生と何かの形でリアルに関わらせていただきたいです。ありがとうございました。
最初は宿題の1,000時レポートにえっと圧倒されていましたが、だんだんなれてきて、面白いと思った宿題では1000字では足りなくなります。英語の文献を読むのはしんどいと思いましたが、がんばって読んでみると面白い内容ではあったと思います。読もうとするまで時間がかかるなと思いました。
毎週レポートを書くことで、レポートを書く力や情報を調べる力が身についたと思います。また、企業の情報システムを導入している事例からどのような仕組みで業務の効率化を図っているのか、成功例や失敗例を見て学ぶことができました。知らない用語ばかりでとても難しかったですが、自分の知らない企業情報システムについて学ぶ良い機会になりました。
毎回1000字以上のレポートを書くことは、今後卒論に取り組むにあたって必要な力であると感じました。普段触れることの少ない分野だったため、用語が難しくて感じました。授業内で企業の導入事例を紹介しているのがわかりやすいと思いました。かなり難しい内容もありましたが、全く知らなかった頃に比べると役立つ知識が増えたように感じるので、履修して良かったと思います。
•情報社会への道
•ICTを中心にする企業革新・IT戦略
•情報化時代の企業経営
•MISの意義と役割
•成績評価など
•経営資源としての情報
•経営組織・戦略論など基礎理論
•組織体と情報システム
【事例】マネックスによる顧客との関係性構築
•コンピュータ(ハードウェア・ソフトウェア)
•データベース
•ネットワーク・コミュニケーション
•インターネット・コンピューティング
•Grid Computing/Virtualization/Cloud Computing
【事例】みずほ銀行のシステム障害
•企業のデータ管理
•データベースを中心とするデータ管理
•データベースの意義とインパクト
【事例】株式会社良品計画
•電気通信の歴史・構造・分類
•ネットワークの歴史・構造・応用
【事例】アスクルの仮想コミュニティ
•インターネットの歴史・構造・応用
•ワイヤレスの構成・応用
【事例】価格.com
•エンドユーザ・コンピューティング
•個人情報システムの目的と構成
•グループウェア
【事例】学校法人千葉工業大学
•経営情報システムとは
•経営情報システムの進展
•経営情報システムの諸類型
【事例】三洋証券の倒産
•企業情報システムの目的・特徴
•機能別企業情報システムの適用業務
•生産・販売・財務・会計・人事サブシステム
【事例】大戸屋のアウトソーシング・ASPやiDCの利用
•横断的企業情報システムの適用業務
•統合基幹企業情報システム(ERP)
•サプライチェーンマネジメント(SCM)システム
•顧客管理(CRM)システム
【事例】丸美屋食品工業のERPによるシステム構築
•ネットビジネスと電子商取引
•ネットビジネスのはじめ
•ネットビジネスの展開
•サーチ・エコノミー
【事例】イーどーイズの失敗
•知識の管理の重要性
•知識管理システムの分類
【事例】鳥取市役所
•意思決定の定義・分類・プロセス
•ビジネス・インテリジェンス
•ビジネス・アナリティクス
•意思決定支援システム
•安全性課題
•倫理的・社会的課題
•まとめ
•期末テスト(Googleフォーム)
参考書
洋書 Kenneth C. Laudon & Jane P. Laudon(2012) Management Information Systems: Managing the Digital Firm 13ed Prentice Hall
和書 遠山暁・村田潔・岸眞理子(2015) 経営情報論 新版補訂 有斐閣
和書 宮川公男・上田 泰(編著)(2014) 経営情報システム 第4 版 中央経済社
和書 島田達巳・高原康彦(2007) 経営情報システム 第3 版 日科技連