教員機能で出来ること
教科書上で学生と双方向のやり取りが可能です。
教科書上でアノテーション(注釈)の共有が可能です
学生の反応を即座に確認し授業に生かすことができます
アンケート機能で学生の反応を確認しその反応を記録することができます
講義資料を送信することができます
ワードやPPTの文書を学生の端末に直接送り込むことができます
上記の機能やビューアの持つ基本機能を組み合わせることでさらに効果的な教材を作成できます
教科書、資料のログの提供を受け、学習効果のエビデンスとして活用することが可能です
教員機能を使用する前の準備
教員機能を使用する前の基礎知識。
教員機能を利用するには「申し込み」が必要です。
教員機能を利用するにはグループを設定する必要があります。
授業開始前に共有の方向を設定します。
教員の多くはネットワークを利用します。
アプリ以外に教員向けWebがあります。
通信の無い(遅い)環境では動作に支障が出る場合があります。
講義資料配信、アノテーション共有のための事前準備を行います。
学生の利用ログの集計を行います。