~日本茶の淹れ方~※注1
水をしっかり沸騰させた後、淹れる茶種に合わせお湯を適温に下げておく
人数に応じて茶葉の量を調整し、急須にお湯を入れる
≪Point≫
日本茶は種類によって大きさや形が違い、同じ重さでもカサが異なります
茶葉を蒸らし終えたら、お茶の濃さが均一になるようそれぞれの湯飲みに均等にいれていく
≪Point≫
1杯だけ淹れるときも何度かにわけて注ぎ入れると◎
急須の中のお湯は最後の一滴まで注ぎきる
≪Point≫
急須内にお湯が残っていると、お茶の成分が溶け出て渋くなり二煎目以降が楽しめなくなってしまうので要注意