レジデンスアーティスト
レジデンスアーティスト
ココキタの1階と3階の部屋で、長期的に創作活動をしているアーティストが得意分野を生かした
ワークショップや作品展示を行います。
制作過程や成果を間近で体験できる貴重な機会です。
『 絵や文字を描いて自分だけのメダルを作ろう!』
メダルは主に溶かした金属を型に流し込む『鋳造』という技術で作られています。
今回のワークショップでは簡易的な方法で型を作り、溶かした錫を流し込む鋳造技術を体験できます。
好きな絵柄や文字を施した自分だけのメダルを作ってみましょう。
会場:3-A
時間:①10:30~12:00
②14:30~16:00
対象:小4以上(それ以下は保護者同伴)
費用:メダルのみ:300円
穴あけ、キーホルダー取り付け加工込:500円
切子ってなあに?五感で楽しむ和のひかり ― 親子で知る、日本の手しごとと硝子
ガラスカット体験やミニシアター上映等を通じて、親子で切子の伝統と輝きを楽しく学べます!プレゼント企画もあるかも?!
会場:3-B
時間:10:00〜16:00(12:00〜13:00は休憩)
対象:4歳から参加可。小3までは保護者同伴。
費用:500円
誰でも参加自由!
ココキタまつり撮影隊!
テレビや映画でも使われるカメラで、ココキタまつりを一緒に撮影しましょう。操作はスタッフがサポートします。
撮りたいものを自由に撮ってください。飛び入り大歓迎ですので、気軽に声をかけてください。
※3-C2では私たちの活動の様子を上映予定です。ぜひ覗いてみてください!
会場:ココキタ館内全体
時間:10:00〜16:00
対象:誰でもOK
費用:無料
アーティスト愛用画材で!冬のオーナメントづくり
レジデンスアーティストと一緒に、絵の具や色鉛筆など多彩な画材を使って冬のオーナメントを制作します。参加無料・入退室自由、3歳から大人まで楽しめます。
会場:多目的室2
時間:(午前の部)10:00〜12:00
(午後の部)13:00〜16:00
対象:3歳以上
費用:無料
Hair Grows on Femininity
作品展示
介護用品を素材にした花瓶に造花を挿し、つけまつげで覆いました。制度や役割の中で求められる「支える」「装う」行為を見つめ直し、ケアと女らしさの間にある揺らぎを表現しています。
会場:3-G
時間:10:00〜16:00
対象:誰でも
費用:無料
Palette Works 児童向け演劇
『くるみ割り人形とねずみの王様 2.0』
名作をちょっぴり新しくアレンジ!子どもも大人も楽しめる、夢と冒険のあふれる物語です。
小さな舞台から、笑顔とワクワクをぎゅっと詰め込んでお届けします。
クリスマス前のひととき、心弾む時間をみんなで一緒に楽しみませんか?
会場 :多目的室1
開演:①12時00分
②14時00分
※開場は開演の20分前。
定員 :1公演/40名予定
入場料:500円(高校以下、無料)
事前予約制:準備中
型から作る、世界に一つの錫の豆皿づくり
厚紙で好きな形を作り、溶けた金属「錫(すず)」を流し込んで世界にひとつの豆皿をつくろう!冷えて固まった錫をトントン叩いてお皿に仕上げます。金属の質感や変化を楽しめる、ものづくりワークショップです。
会場:3-J
時間:①10:20~11:30
②12:40~13:50
③14:30~15:40 各70分
対象:小3からひとりで参加可(小2以下は保護者同伴)
費用:500円
※会場前で30分前から受付開始。先着順。
仲間募集!未来の北区の運動会をやりたい!
-準備中-
ランチ営業
メニュー
・彩りカレーライス 500円
・五目寿司 300円
・とん汁 200円
アクセサリー販売も行います