クリエイターズマーケット
クリエイターズマーケット
アーティストによるオリジナル作品の販売ブースが多数出展!
イラスト・雑貨・アクセサリー・クラフトなど、ここでしか手に入らない一点物が勢ぞろい。
🎪会場:体育館🎪
ヨコツカフェ
手縫いのカワコモノをつくっています
ラブレターをモチーフにした作品を中心に機能的でちょっとかわいいものをつくっていこうとおもっています
花工房
身近な花や野菜などを細密に描きハガキサイズに仕立てました。また、粋な小さめのポチ袋に季節の花や大好きな猫たちをモチーフに手作りしてみました。
Miniature apricot
ココキタでミニチュア粘土教室を開講しています。ミニチュアイベントに参加し作家活動も行っています。当日は生徒さんの作品も販売・展示します。
Aoyagi shishu
手刺繍で制作した刺繍のペーパーアイテムとオーダーメイドの刺繍雑貨を制作・販売しております。
irohana*
ネコ雑貨、スイーツ雑貨、リボンのヘアゴムなど、かわいい!と思わず声にでてしまうものを目指して色々作っています♪
普段は、ミンネでスマホケースやストラップ、七五三やひな祭りなどにぴったりの和風リボン、動物の小さなひな人形など、ココキタまつりに出しているものとは違うものを作って販売しています。
そちらも見ていただけたら嬉しいです♪
@irohana_sweets
Art by Daiki
Art by Daiki 「Vista(スペイン語で『眺望」)」をテーマにアートで日々の生活に彩りを添え空間を豊かにする
@daiki_shio.art
すずめ と たね
〜 ちいさなガラスに 想いを込めた ジュエリーを あなたに 〜
私たち「すずめとたね」は、ガラス工芸のミクロモザイクを制作する二人組です。
日常のささやかな幸せや、美しい瞬間を形にすることを目指しています。
それぞれの作品は、自然からインスパイアを受けた色とりどりのガラス片を使って、まるで物語のように繊細に表現しています。
アートと手作りの温かさを大切に、心を込めて一つ一つ手作りした作品をあなたにお届けします。
amiamihat
手編みの温かさと、小さな幸せを感じられるかわいい編み作品をお届けいたします。
ワークショップでは、ここでしかできない【あみぐるみ入り】の特別なものが作れます。
@amiamihat
ワクワク雑貨店
当店販売するものがは本人は北区彫刻アトリエ教室で三年目から作りの作品である。
今だけ限定!ご覧いただきましてありがとうございます。
@haigyoku55
Tazan yukochi陶芸
山のかけらから生まれる、静かで芯のあるうつわ。
手に取ったとき、どこか懐かしさを感じてもらえたら嬉しいです。
緑の陶器店
多摩美術大学出身の作家3人によるユニットです。
それぞれが陶のオブジェ制作を主な活動としながら、今回はその制作の延長線上にある「ちょっと変わった器」や「使い方を想像したくなる形」をご紹介します。
初出展のフレッシュな視点で、器の枠を越えた“かたち”をお届けします。
千葉:@chibacera39
森川:@morikawayuuya_pottery 山田:@sen_yu15
東京家政大学
東京家政大学の学生による、オリジナルのハンドメイド作品を販売します!ぜひお気に入りの一品を見つけてみてください!
@color_.ym
@KASEI_GD
M&M botanicals
プリザーブドフラワーやアーティフィシャルフラワーを使った季節のアレンジメント、リース、髪飾りなどをご用意してお待ちしております♪
@morino_ohanayasan
エヌ
こんにちは。当日はカントリー木工はスマホスピーカーやトレー等小さめのものを。ぬいぐるみは小さいサイズを中心に持って行きたいと思います(*^^*)よろしくお願いします。
@tumamibee
たいよう事業所
-準備中-
Eureka
動物の手作り雑貨を100円から販売しています。
mariik taniku
コロナ渦で外出出来ない日々。SNSで多肉植物と出合い、それからベランダが多肉植物だらけ。寄せ植え・モルタルのワークショップへ通い今も勉強中‼︎
可愛い多肉植物をもっとたくさんの方に知って頂きたいです!
@maririn3809
Fnittra (フニットラ)
ふとした瞬間に思わず笑顔になれる、そんな“軽やかな笑い”をテーマに、デザインを通して小さな幸せをお届けします。
動物モチーフを中心に、見ているだけでクスッと笑えるユーモラスな世界観を、テキスタイルデザインで表現しています。
個性的なデザインを活かしたファッション雑貨を、ひとつひとつ丁寧に企画・制作・販売しています。
@fnittra_
岩瀬亜里紗
建物、魚、鳥など繊細な刺繍と色使いで表現します。コンセプトは自分の欲しいもの。日々の生活のちょっとした楽しみをお伝えできれば。
MARSHMARROW
おばけをモチーフにした雑貨やパンチニードルのねこ作品などふわふわもこもこしたものを制作しています。
@marsh.marrow
木と器
いろんな木の色味、表情、重み、手ざわりを日常使いのカッティングプレートなどで楽しんで頂ければ幸いです。
@ki_to_ki_2022
じゅんきち
北区を活動拠点にイラストを描いています。ポストカード、ステッカーなどのグッズの販売や、シルクスクリーン印刷ワークショップも開催予定です。
@miyasaka_junkichi
モリユキミ
もり ゆきみ|陶芸作家プロフィール
焼き締めの小さな花器や陶製アクセサリーなど、手のひらサイズの“かわいらしさ”を大切にした作品を制作しています。
手捻りやロクロを用い、土の質感と素朴なかたちに遊び心を添えて。
暮らしの中にそっと溶け込み、ふと目にしたときに心がゆるむような “やさしい陶” をお届けできればと思っています。
1977年より北区滝野川在住
大学で陶芸を学ぶ
2005年より埼玉県蕨市の工房にて制作
都立高校非常勤講師
@moriyukimi5
iiiooomm
そのとき好きな色や素材を使っていろいろ作っています。
@iiiooomm
アンドウ ユキコ
自作のイラストを使ったポストカードやアクセサリーを作っています。手作りだからこその温かみを感じていただけたら幸いです。
@yukik0_anne
ALL THE WAY
都内各所のイベントで手仕事にこだわったバッグや布小物を製作、販売しています。カラフルで一つ一つ心を込めて、手仕事でしか出せない温かみが出るような作品作りを心掛けています!
お好みの子が見つかりますように♪
@alltheway018
HINOKO
元ココキタ レジデンスアーティスト
HINOKOがココキタ祭りで帰ってくる
金属造形アーティストたちの作品が購入できます。
現在はメンバーもバラバラで活動していますが、ココキタ祭りで集結。
Utervision Company Japan
「版画でオリジナルバッグをつくろう!」
世界で活躍するシアターカンパニー、Utervision(ウータヴィジョン)による創作ワークショップ。デザインを考え、版づくりから刷りまでを自分でやってみることで、創作の楽しみを体験することができます。難しいところはお手伝いしますので、どなたでもご参加いただけます。(参加費は材料費込みで1300円です。)
世界の珍しいもののガチャガチャコーナーもあり!ぜひ遊びにいらしてください‼︎
P's Leather Crafts
東京発・家族で手作り
ピッグレザーのやさしいアイテム
私たちは、東京から「環境にやさしくて、長く使えるもの」を届けたいという思いで、ピッグレザーのアイテムを家族で手作りしています。
ピッグレザーは、軽くて丈夫なうえに、使うほどに味わいが深まる“育てる革”。国内自給率100%のサステナブルな素材なんです。
毎日使いたくなるような、シンプルだけどちょっと特別なデザイン。自分用にも、大切な人への贈り物にもぴったりです。
エシカルでサステナブルな未来へ。 私たちは、ものづくりを通して地域や環境にやさしい選択を広げていきたいと考えています。
🧵ピッグレザーのカードケースを作るワークショップも開催!
革の魅力を体感しながら、自分だけのアイテムを手作りしてみませんか?お子様でも体験できるメニューをご用意してます。
@ps24_works
滝野川フレイムス
滝野川フレイムスは板橋駅から徒歩2分の場所にある築70年の古民家を改装したコーヒースタンド兼レンタルスペースです。
車庫を改装したコーヒースタンドでは、日々さまざまなコーヒー屋さんや管理人がコーヒーを淹れ、ご近所さんのくつろぎの場所になっています。
ココキタまつりにはい毎日焼き上げる塩気のきいた生地にごろごろチョコが練り込まれた1番人気のチョコチップスコーンと、バターが香るシンプルで優しい甘さのきび砂糖のパウンドケーキを持っていきます。
@takinogawa_frames
米粉の焼き菓子専門店小天(おあま)
グルテンフリー米粉焼菓子専門店「小天(おあま)」:アレルギーを持つお子さんにも「小さな天国」のようなお菓子を「アレルギーがあるから、みんなと同じものが食べられない…」そんなお子さんと親御さんの悩みを少しでも減らしたい。そして、食卓に笑顔と安心を届けたい。
そんな想いから、グルテンフリー米粉焼菓子専門店「小天(おあま)」は誕生しました。
当店の工房は、小麦粉の持ち込みを一切しない徹底したグルテンフリー環境。アレルギーを持つお子さんも、心ゆくまで安心して召し上がっていただけます。
もちろん、使用する原料にもとことんこだわり、体に優しい素材を厳選。毎日ひとつひとつ、心を込めて手作りしています。
「小天」のお菓子が、お子さんたちの「お口の中の小さな天国」となり、ご家族の食卓が笑顔で溢れることを願っています。
@oama_official
https://willb.theshop.jp/
かようびのおいなりさん
いなり寿司専門店の「かようびのおいなりさん」です。
当店のおいなりさんは優しい味つけ。小さなお子様からご年配の方までひとくち食べるとむふふと笑顔に、そしてまた食べたいと思えるそんなおいなりさん。
丁寧に想いを込めておつくりしています。
皆さまに食べていただけることを楽しみにしております!
キャロットケーキ専門店 Cherish Foods
東京・駒込の静かな商店街に佇む Cherish Foods は、キャロットケーキを専門にした小さな焼き菓子店です。心とからだにやさしいお菓子をお届けしたいという想いから、素材を選び、ひとつひとつ丁寧に焼き上げています。
ご自身へのご褒美にも、健康を気遣う大切な人への贈り物にもおすすめです。
@cherishfoods_tokyo
GRANARYS COFFEE
北区王子自家焙煎珈琲店
@granaryscoffee_jp
🎪会場:スタジオ1🎪
ラブリーポーチ
いろいろな柄のポーチを販売します。
小さいサイズですので、お気に入りの色を見つけて、普段使いやプレゼントにいかがですか。
ペレちよの店
今回2度目の参加です。素人ですが、好きな事で人様に受け入れてもらえたら幸いです。年を考えてもそんなに長くない時間を学びながらチャレンジしてみたいと思っています。よろしくお願いいたします。
れぐるす&めい
私たちは、趣味で手作り小物を作成している主婦友です。
子育て中のママさんやお子様が喜んでもらえるような、可愛い布小物、身につけると気持ちが上がるようなアクセサリーも出品予定です。
Ma☆HIRO
こんにちは!
今回、ママ友と一緒に初めてクリスマスマーケットに出店させていただくことになりました
手作り初心者ですが、「こんなのあったら嬉しいな」「ちょっとしたプレゼントにもぴったりかも」と思いながら、心をこめて作っています。ぜひお気軽に声をかけてくださいね!
ワークショップ ゆめきらり
「ゆめきらり」とは…
北区立いきがい活動センター「きらりあ北」発の自主グループのワークショップです。
「趣味を楽しく嬉業‼️」をコンセプトに定期的にきらりあ北にてワークショップを行っています。
北区のみなさまにの日常が、彩り豊かになりますように、夢を描くハンドメイド作家たちが、お手伝いさせていただいています。
水引きしめ縄
通常はブリザーブドフラワーやアーティフィシャルフラワー等アレンジしておりますが、当日は水引きを入れたお正月飾り、しめ縄等をメインに御用意させて頂きます。
キラキラと光る水引きは見ているだけでも懐かしい思いになり、これから迎えるお正月の素敵な飾りの一つになる事と思います。
是非、ゼヒお越し下さい。
@ohanatokotori
アスマ クラフト
アフリカ大陸西部にあるベナンの手作り品です。色鮮やかなアフリカの布で作られたバッグ、衣類、、アクセサリーなどを取り揃えています。日本では味わえない色使いをお楽しみ下さい。お気に入りの手作り品を手に取ってご覧ください。