中部支部のラボっ子のテーマ活動への”好き”を広げる、を目的に活動しています。
今年度は『おどりトラ』のお話に取り組みました。
活動期間は4月から7月の準備期間と9月までの訪問期間があります。準備期間は毎週火曜日18時~20時で活動をしています。
COLLEGE SHIPの良いところは…たくさんのラボっ子とテーマ活動ができるところ!夏休みの間に中部支部のあらゆるパーティを訪問して、パーティの小さい子から大きい子までみんなで一緒にテーマ活動を楽しむよ。訪問先のラボっ子も、COLEEGE SHIPのメンバーもテーマ活動の”好き”を広げられる活動です!
みんなでテーマ活動をするって楽しいっていう気持ちになれる!改めてテーマ活動と向き合うことで、自分のテーマ活動に対する気持ちを整理することができるよ。他の大学生活動と比べてラボっ子と一番近くで関われるからこそ、たくさんのラボっ子と仲良くなれるし、ラボっ子がテーマ活動を好きになれる、そのきっかけになれる!ラボっ子がテーマ活動を楽しんでくれているのを間近で感じることができるのが何よりのやりがい!
訪問までの準備期間は、和気あいあいとテーマ活動をしているよ。テーマ活動が好きで本気で向き合っている人が多いからこそ、お互いにテーマ活動の表現を見せ合って、もっとこうしたほうがいいよ、と伝え合えるくらい仲良くなれる!
訪問期間は、少人数で訪問するからメンバー同士で仲良くなれる機会が多いよ。
訪問先のラボっ子にテーマ活動が好きになってほしい。そのために、メンバーが自分自身のテーマ活動と向き合って、本気でテーマ活動に取り組んでほしい。COLLEGE SHIPのメンバーがテーマ活動を本気で楽しむことで、訪問先のラボっ子にもそれが伝わると考えているよ。
この内容は今年度のCOLLEGE SHIPの船長のあかりが答えてくれました!
あかりありがとう!
【記事担当:ともくん】