Reference book
Reference book
若い頃、クルマを綺麗にする楽しさを最初に教えてくれた教本。
古いものであるが、今でもたまに読み返している。
その発想やテクニックはも今でも通用するものが多く詰まっている。
現代はすぐれたケミカル用品やグッズも多く、当時に比べれば格段にクルマの美化をキープすることがラクになった時代であるが、クルマをキレイにする、という基本的な考え方はこの教本が今でも教えてくれる。
高木名人の磨きの鉄則
磨いたつもりが磨き漏れ・・・気づかない汚れ、キズがこんなにある!?
バカのひとつ覚えのテクニックではボディをダメにするだけ
ピカピカ、ツルツルをキープするためのおすすめグッズ選び
まず下回りから作業開始!磨きのノウハウはここがポイント
ムダなし!サビなし!クレーターなし!これぞ洗いの究極テクニック
ボディのキズ完全撲滅&輝き復活大作戦
新車のツヤをとりもどすワックスがけのコツとツボ
びっくりするほどよくおちるルームクリーニングの完璧ケア術
名人おすすめ!磨きのワザありグッズ全リスト
別冊ベストカー 赤バッジシリーズ166
磨きの鉄則 高木靖夫著
発行日 1994年8月27日初版
編集人 三推社
発行所 講談社
高木靖夫の科学洗車 汚れないクルマを作る!
「汚れないクルマを作る」とは
高木靖夫流「洗い」「磨き」
スタイル別アドバイスとエマージェンシー洗車
コイン洗車場とプロの使い方
汚れないクルマを作る! 高木靖夫著
発行日 1999年7月24日初版
発行 有限会社コパニカス
発売 株式会社マイストロ
ー Mercedes-Benz C-Class Style ー