回胴盤上遊戯 扶桑花札

スロット×花札の2人用対戦タイル配置ゲーム

<概要>

プレイ時間:30~45分

インスト時間目安:10分

プレイ人数:2人

ジャンル:タイル配置、セットコレクション

発売元:ばる倶楽部

ゲーム難易度:簡単

階級(重さ):軽量級


<こんな人にオススメ>

年齢:20代・30代

関係:友人同士

趣向:花札をやってみたい、スロットが好き、1対1の勝負がしたい

<どんなゲーム?>

手札から出したり山札をめくったりして同じ枠色の札を取り合います。

獲得した札はメインリール(札置き場)に配置して役の成立を目指します。

先に30点獲得した方が勝利!

<ルール>

1.手札をお互いに7枚配り、場に9枚(3×3)準備する。

2.手札から場と同じ枠色の札を出し札を獲得する。→<札の獲得の処理>

3.山札をめくり同じ枠色の札があれば獲得する。→<札の獲得の処理>

4.相手の手番へ

<札の獲得の処理>

1.獲得した札をメインリールに配置する。

2.役が成立していれば獲得札置き場へ移動する。

3.6点以上獲得の場合は「発展」「継続」を宣言する。

 「発展」・・・ラウンドを終了し、発展を宣言したプレイヤーのみ得点を得る。

 「継続」・・・ラウンドを継続し、次に獲得した得点を倍にする。

4.成立役の効果があれば解決する。

<レビュー>

花札やスロットを知らない人でも視覚的にも分かりやすく誰でもすぐに遊べるボードゲームです!

運と実力が7:3くらいで良いゲームバランスなので慣れた人と初心者でも楽しく遊ぶことができます!

役は基本的には同じ図柄を3つ揃えることで「BIG BONUS」「チェリー」「スイカ」「ベル」「リプレイ」など成立となりますが、中には「赤枠チェリーを中段、ナナメにBAR揃いする中段チェリー」の特殊な役もあります。

役の中には獲得すると効果がある「スイカ」「リプレイ」があり、山札をめくり札を獲得することを追加で行えたり、手札を増やす効果があったりします。

1対1で熱い勝負ができるのでぜひオススメです!

ちなみに扶桑花とはハイビスカスのことであり、「信頼」という花言葉があります。

ボードゲームを通じて信頼を築きましょう!

----------------------------------------

「ばる倶楽部」

オリジナルボードゲームの記事はこちら

筋肉の名~にくのな~|まっちょ ゆあ ねーむ?

回胴盤上遊戯 扶桑花札|スロット×花札の2人用対戦タイル配置ゲーム

コレクトリテ~ボディビルver~|マッチョ×トリックテイキング×セットコレクション


「Yahoo!ショッピング」にて販売!

➡ 商品一覧はこちら