登録してあるSEの優先度を現在の優先度+100に変更して置き換えてください。(例:5→105、10→110)
棒読みちゃんのフォルダ内にあるReplaceTag.dic(正規表現で登録してある場合はReplaceTagRegex.dic)をテキストエディターで開く。
登録してあるSEの部分(次の行の先頭まで)だけコピーしてメモ帳等に貼り付ける。
更新前のファイルは他の場所にバックアップしておいてください。
ダウンロードした更新ファイルをテキストエディターで開きコピーしておいた部分を一番上か一番下の左端に貼り付けて上書きする。
優先度順に貼り付けなくても棒読みちゃんには正しく優先度順に登録されますが
優先度の数字が必ず左端になり一つのSE登録が1行になるようにしてください。
貼り付け方を間違えると棒読みちゃんがエラーで起動できません。
他にも方法があります。
タグが置いてある辞書(タグ-単純置換、タグ-正規表現)で Sound を検索。
それ以外の自身で登録したもの以外を全て削除。
棒読みちゃんを閉じ変更したテキストReplaceTag.dic、ReplaceTagRegex.dicを別の場所に移すか名前を変更する。
更新ファイルを棒読みちゃんのフォルダに入れ元の辞書の中身を更新ファイルに貼り付ける。
SE以外の登録文も同様の方法で再登録できますが優先度を大きくすると方言変換に支障をきたす場合がありますのでご注意ください。
教育(〇=〇)で登録した辞書はReplaceStudy.dicに登録されるので更新ファイルを上書きしても変更されません。
これらの作業が面倒な方は発音辞書のReplaceTalk.dic、ReplaceTalkRegex.dicだけでも更新して頂ければ誤読が減っていくはずです。