棒読みちゃん方言辞書 設定方法
1.棒読みちゃんをインストールする。
2.棒読みちゃんを起動する。
3.棒読みちゃんを一旦終了する
4.使いたい方言の辞書ファイル(6種類のdicファイル全て)をダウンロードして棒読みちゃんのフォルダ(bouyomichan.exeのあるフォルダ)に上書きする。
5.再度、棒読みちゃんを起動する
6.設定画面を開く(スパナマークを押す)。配信者向け機能を有効にするを「True」にしてOKを押す。
これでOK。
すでに使用してる棒読みちゃんで方言辞書を使用される場合は
念のために上書きするファイルをバックアップしてから
棒読みちゃんを起動していない状態で 4→5→6 を実行してください。
すでに使用してる棒読みちゃんを残したい場合は
棒読みちゃんのフォルダをコピーして別のフォルダに移しフォルダ名を適当な名前に変更。
コピーした棒読みちゃんのフォルダに辞書ファイルを上書きする。
おすすめ設定
より効果的に使用するため以下の通りの設定をお奨めします。
声質 女性1 (変更しても女性1で読むよう設定してあります)
速度 100 (東北弁は92前後)
音程 100
[システム]
*基本
辞書登録画面で自動的に文字種統一 True
連続する英字をアルファベットとして扱う 1
改行があっても繋げて読上げる False
ハングル文字対応 True
棒読みモード False
リピート機能の有効化 False(リピートさせたい場合はTrue)
*アプリケーション連携
すべて True
*漢字→かな変換 MSIMEを使用の場合は MSIME_NEW
他の日本語入力ソフトの使用で読み方に違和感がある場合は
この項目を別のモードに変更してお試しください
*AA自動スキップ True
*SAPI/Speech Platform
SAPI5の音声合成エンジンを利用するをTrue。
SAPI5 日本語用エンジンのみリストアップするをFalse
*音声合成エンジン 音量係数
女性1、女性2 80
男性1、中性 100
男性2 120
ロボット 80
機械1、機械2 70
Microsoft Zira Desktop 150
[配信者向け機能]
*配信者向け機能を有効にする True
*文字数制限
文字数制限を有効にする False
*自動加速
自動加速機能を有効にする False
*自動スキップ
自動スキップ機能を有効にする False
[タグ]
*基本
タグ機能を有効にする True
それぞれタグを有効にするは基本Trueで数値はお好みで設定してください
(設定範囲を縮小すると読み方に影響する場合がありますので変更は拡大のみで)
コメビュの設定
コメビュには投稿者名やコメントの読み方を変更できる設定があります(一部指定不可)。
投稿者名はコメビュ側で読み上げる設定にしてください。
投稿者名を読ませない設定は棒読みちゃんの辞書で設定してください。
設定はこちら
※ マルチコメントビューア
プラグインー棒読みちゃん連携
棒読みちゃんにコメントを読んでもらうをチェック。
基本設定
コテハンに敬称をつけるをチェックし
さん@@
にする。
読んでもらうメッセージのコテハンとコメントをチェック。
※ Twitch Talk App
Read Usernameをオンにする。
オプション After messageをオンにする。
※ Tubeyomi
ツールーオプションー読み上げ
読み上げのフォーマットを
$(Name)さん@@$(Comment)
にする。
※ ツイキャス コメント ビューアー(閲覧君)
設定‐読み上げ
投稿者の名前も読み上げるをチェック。
※ やります!アンコちゃん、しょころ(仮)
設定-棒読みちゃん連携-読み上げ設定
コテハンがあるときの読み上げテンプレートを
$nicknameさん@@$msg
にする。
※ CASTCRAFT
設定-棒読みちゃん連携-読み上げるメッセージ
{NAME}さん@@{MESSAGE}
にする。
※わんコメ
設定-連携の棒読みちゃんにチェックを入れる。
設定内の制限のチェックをすべて外す。
設定-読み上げ-読み上げフォーマット
{nickname}さん@@{comment}
にする。
※ 17Liveコメントビューアー47
Chrome拡張機能Tampermonkeyのオプション-インストール済UserScript-
17LiveCommentViewerScript-エディター
138 定数(名前の読み上げ設定)const BOUYOMI_KEISHO = 'さん@@';//敬称がさんの場合
に変更して保存する。配信サイトを再読込みする。
発音-正規表現を書換えた場合はWebSocketサーバーのチェックを外してから棒読みちゃんを終了してください。外さずに終了すると辞書が消える可能性があります。
(注) 棒読みちゃんをコメビュと連動すると終了時に強制終了となり辞書や設定の変更が無効になる場合がありますので連動はおすすめできません。