シュトーレンは、ドイツ発祥の伝統的なお菓子で、その形が「おくるみに包まれたイエス・キリスト」に似ていることから‟クリスマスを待つお菓子‟といわれています。ドイツの人々にとって、シュトーレンはクリスマスに欠かせない親しみ深いもので、ケーキよりもシュトーレンの方が一般的といわれています。
当店が作るのは、マジパンシュトーレンと呼ばれるタイプで、ラム酒に漬けたドライフルーツやナッツ類をバターと一緒に練り込んで、中心部にマジパンの塊(アーモンドと砂糖を練り合わせた餡のようなもの)を入れています。薄くスライスして少しずつ食べてゆくことでお酒とフルーツが生地になじみ熟成していくのも特徴です。熟成を重ねていくシュトーレンを、毎日ゆっくりと一切れずつお楽しみください。
●お日持:一ヶ月間
●特定原材料:乳・卵・小麦粉・クルミ