♫♫♫ 校歌制作 ♫♫♫
「次代を担う子どもたちが、明るく、たくましく、心豊かに育つための、魅力と活力ある学校づくりを目指して」
をテーマに、志摩市大王地区の中学校や小学校が再編され、次々に新しい校歌が生まれました!
♪校歌「未来の空へ」
2013年4月 「志摩市立大王中学校」の校歌を発表。
♪校歌「大きな輪を力に変えて」
2014年4月 「志摩市立志摩中学校」の校歌を発表。
♪再編記念ソング「次の夢へ」
2015年4月 「志摩市立磯部小学校・成基小学校」の再編記念ソング。
♪校歌「虹の架け橋」
2017年4月 「志摩市立志摩小学校」の校歌を発表。
♪校歌「明日の扉を開いて」
2017年4月 「志摩市立大王小学校」の校歌を発表。
♪校歌「未来へ…キボウノヒカリ」
2018年4月 「志摩市立東海小学校」の校歌を発表。
三重県志摩市の中学校、小学校の新しい校歌として、これから生徒の皆さんに末永く歌い嗣がれていくことでしょう。
【作詞・曲】鏡味 修
【編曲】牧戸太郎
【コーラス編曲】岩崎健一郎
【歌唱】関谷真美
【制作】 株式会社NHKプラネット中部支社
【制作協力】 有限会社オフィスビッグバン
♫♫♫ イメージソング制作 ♫♫♫
天智7年(西暦668)愛知県知多市寺本の地に創建され、2018年に1350年を迎える「天台宗 寺本法海寺」を記念して
2013年にイメージソングを制作しました。
♪天台宗 寺本法海寺イメージソング「三世の祈り」(さんぜのいのり)
2013年 「天台宗 寺本法海寺」のイメージソングを制作。
後に、当時のご住職から「三世の祈り」を盆踊り風にアレンジを依頼され制作したのが「三世の祈りおんど」です。
【作詞】喜笑龍
【作曲】鏡味 修
【編曲】牧戸太郎
【歌唱】SHU
♫♫♫ 昭和世代の名曲! カラオケ制作 ♫♫♫
2012年12月18日 「あいざき進也・石川ひとみの里帰りコンサート」を開催。「ナベプロヒットメドレー」「思い出の一曲」のコーナーで、ビッグバン.k制作ブレーンの「#岩崎健一郎」氏にアレンジを依頼しました!
●ナベプロヒットメドレー
♪ 恋のフーガ(ザ・ピーナッツ)
♪ 木綿のハンカチーフ(太田裕美)
♪ 春一番(キャンディーズ)
♪ 危険なふたり(沢田研二)
♪ シクラメンのかほり(布施明)
♪ 虹と由貴のバラード(トワ・エ・モア)
●思い出の一曲「歌手の扉を開いた曲」
♪ ドリーム(岩崎宏美)
♪ オレンジの雨(野口五郎)
●アンコール曲
♪ 世界に一つだけの花(SMAP)げんき種プロジェクト Ver.
【編曲】岩崎健一郎
♫♫♫ 企業からのアレンジ依頼 ♫♫♫
2019年、芸能事務所「イノセントミュージック様」からアレンジを依頼され、ビッグバン.Kamiyaの制作ブレーンの「牧戸太郎」氏にアレンジを依頼しました。
作品のごく一部をご紹介します。
♫ Kingdom of the Moon and Stars - 月と星の王国-テーマソング「Precious World」
【編曲】牧戸太郎
♫ Yoko Ueno (上野洋子) x Zektbach - Omifushi-sama (山神)
【編曲】牧戸太郎
♫ With You Joyous Times Are Here (公式テーマソング)
【編曲】牧戸太郎
♫ With You Joyous Times Are Here テーマソング「Easter Special」
【編曲】牧戸太郎
【作詞・作曲・編曲・音楽制作プロデュースについての問い合わせ先】
ビッグバン友の会(BB友の会)
090-3850-2678(神谷敏幸)