Networking
Event on 3rd Sep
ASIS Japan × 海外安全.jp 共催イベント
ASIS Japan × 海外安全.jp 共催イベント
(海外安全.jpフォームでのお申込み)
ASIS 会員およびそのご紹介者/同行者は
参加費無料でご参加いただけます
(懇親会は別途実費参加)
今般9月3日(水)16時開始で本年後半のイベントを行う運びとなりましたので奮ってご参加ください。
今回は日本最大級の海外安全情報ポータルサイト「海外安全.jp」との共同企画で日系企業で危機管理担当を担う皆さんと外資系企業でセキュリティ担当を務められていることの多いASIS会員の皆さんとの情報交換・意見交換・ネットワーキングの場をご用意いたしました。
同じセキュリティ分野の業務でも、その根底に流れる発想が異なることの多い日系企業と外資系企業の違いやそれぞれの業務の実態を踏まえて新しい業務の在り方を検討できればと考えています。
日頃なかなかASIS会員同士が対面で意見交換を行う機会が少ないことから是非、対面でご参加下さい。
お申込み締め切りは8月30日(土)とさせていただきます。
【9月3日イベント開催概要】
日時:2025年9月3日(水) 16時00分~17時30分 +ネットワーキング
会場:赤坂付近会議室(ご参加お申し込みの方にご案内します)
参加費:ASIS日本支部会員およびその紹介者は無料。(非会員の方はお一人3,000円)
イベント後のネットワーキング/懇親会ご参加者は別途ご精算させていただきます。
イベント内容
Topic 1 : なぜ日本の常識は通用しないのか? ASIS日本支部 支部長 畑永軌
Topic 2 : グローバル企業と日本企業双方の特色を融合した新たなリスク管理体制に関するディスカッション+質疑応答
ASIS日本支部 支部長 畑永軌 × ASIS日本支部 事務局長 尾﨑由博
Topic 3 : 日系企業危機管理担当者とASIS日本支部会員とのネットワーキング(懇親会)
※会場等は現地でご案内させていただきます。普段得られない貴重な人脈をASISイベントで構築してください
ご友人・同僚等の招待も歓迎します!
懇親会の参加ご希望はお申込みフォームにて「懇親会参加」が記載されているボタンを選択下さい
=======================================
【予告】10月1日 危機管理産業展(RISCON) セミナーご案内
日時:2025年10月1日 15時~(予定)
場所:東京ビッグサイト
セミナーテーマ:『近接警護(ボディーガード)に学ぶ企業セキュリティ』
======================================
日本では警察などの公的機関が行うと認識されがちな近接警護(身辺警護・要人警護)業務。海外では、経営者や重要顧客,海外赴任者等のセキュリティのため、民間警護サービスが多く活用されています。近接警護業務で実施される警護技術・警護手法から、企業におけるセキュリティの在り方を学びます
講師はASIS日本支部会員のお一人で、日本のボディーガード第一人者である小山内さんです。ぜひともご期待ください。
======================================
メインスピーカー:小山内秀友氏
・株式会社CCTT 代表
・国際ボディーガード協会(AICPO) 副長官
詳細は次回メールマガジンにてご案内いたします
8月6日よりRISCON主催者公式HPから参加登録ができるようになっています。