【内容概略】
1日目 アオーレ長岡、オンライン:プレナリーセッション、リサーチプレゼンテーション、その他アクティビティ
2日目 長岡技術科学大学:ラボツアー(研究室見学)
------------------------------------------
------------------------------------------
------------------------------------------
------------------------------------------
17:30- 19:00 クロージングセレモニー(ホールB/C・ 有料)
・表彰式・ネットワーキングディナー
・学生:1500円 一般:1500~2000円
------------------------------------------
※ 11/6(月) ミライエ長岡で 第 7 回 「発酵を科学する」アイディア・ライブラリーが開催されます。
詳細はこちら→ ホームページ
※「Activity-A : プレナリーセッション」と「 Activity-B2 : 教育セッション」は、本学が同日に開催する
別の国際会議( 国際技学カンファレンスin長岡(IGCN2023))と合同開催です。