このページでは、9月20日(土)に東京都で開催する「7-Segment 関東大会」のルールについて掲載しています。
全員がボードクイズと早押しクイズ最低2試合に参加できる。
第1ラウンド(1R)以降、勝利すると次のラウンドでは「Aリーグ」の試合に参加し、敗北すると次のラウンドでは「Bリーグ」の試合に参加する。Bリーグの試合で負けると敗退となる。すなわち早押しクイズで2敗するまで、本戦に参加できる。
詳細なルールブックは以下のボタンよりをご確認ください。
各作問者が3問ずつ作成した筆記クイズ
結果にかかわらず全員が1Rに参加
30問限定ダブルチャンス4○2×クイズ
オープニングの上位者はアドバンテージを得る
勝者は2R-A、敗者は2R-Bへ
30問限定ダブルチャンス4○2×クイズ
勝者は3R-A、敗者は3R-Bへ
30問限定ダブルチャンス4○2×クイズ
勝者は3R-B、敗者は敗退フリバへ
40問限定ダブルチャンス7○3×クイズ
勝者は4R-A、敗者は4R-Bへ
40問限定ダブルチャンス4○2×クイズ
勝者は4R-Bへ、敗者は敗退
ルール未定(ルールを特に設けない可能性もある)
15問限定の1対1早押しクイズ
正解で+2ポイント、誤答は相手に+1ポイントかつ相手に解答権が移動(このとき正解で+1ポイント)
11点先取
勝者は決勝、敗者はプレーオフへ
45問限定ダブルチャンス5○2×クイズ
勝者はプレーオフへ、敗者は敗退
50問限定ダブルチャンス5○2×クイズ
勝者は決勝へ、敗者は敗退
56問限定ダブルチャンス変則12○5×クイズ
12問正解するか、全7人の問題に1問以上正解すると優勝