日本でも有数の軍港の街・横須賀。江戸から明治に移り変わるきっかけとなった黒船来航から現在に至るまで、アメリカの影響を色濃く残しています。
三笠公園や猿島、足を延ばすと立石海岸など、見どころも盛りだくさん!限られた時間でも横須賀を回遊できるマイマップもご活用ください。
「日本の都市公園100選」「日本の歴史公園100選」に選ばれた、横須賀を代表する公園です。記念艦・三笠と東郷平八郎の像は、ぜひ写真に収めたいところ。猿島航路の発着地である、三笠ターミナル/猿島ビジターセンターも近くにあります。
スカジャン発祥の地・ドブ板通り。お互い睨み合う、タイガー&ドラゴンのフラッグがひときわ目立ちます。横須賀3大グルメ(よこすか海軍カレー、ネイビーバーガー、チェリーチーズケーキ)もドブ板通りで制覇できてしまいます。
巨大な冷凍倉庫をリノベーションし、"Food Experience"を提供しているよこすかポートマーケット。三浦半島の新鮮な食材を集結し、各店舗が素材を活かして美味しい料理に仕上げています。2月16日(日)、ミッションデーの受付会場となっています。
猫もいる熱帯魚屋さん。テレビや雑誌でたびたび取り上げられるほど、熱帯魚or猫好きの間では有名なお店です。さかなクンさんも常連客だそう。
フランス人技師・ヴェルニーが名前の由来の公園。フランス式の花壇や噴水、洋風東屋などが設けられています。フランスの品種を中心とした約130品種・約1,300株のバラが、公園に彩りを添えています。
かつては東京湾を守る主要な軍事要塞であった猿島。島内に点在する砲台跡が、その歴史を物語っています。現在は東京湾内最大の無人島として、たくさんの観光客をお出迎えしています。