2023.04.14|FRI
2023.04.14|FRI
国際地域学専攻では、2023年4月14日に公益財団法人廃棄物・3R研究財団の海外循環ビジネス支援センター会員企業と大学院生の交流プログラムを実施しました。本学からは国際協力機構のCreating Leaders for Clean Cities Programにより来日して本専攻において修士課程に在学している学生を始め、廃棄物管理に関する研究を行っている留学生が参加しました。
交流会は、北脇秀敏教授、下田透様(公益財団法人廃棄物・3R研究財団国際連携部長)の挨拶で始まり、荒巻俊也教授の司会で会員企業による海外での廃棄物事業の紹介、参加学生による自己紹介と研究紹介を行った後、懇談会を実施しました。学生たちにとって、海外で活躍する日本の民間企業とのネットワークを構築する貴重な機会となりました。