令和4年船中学校

〜結ぬ海科・三年間のまとめ〜


〜結ぬ海科から〜

 私達が「結ぬ海科・海洋教育」で学んだことを、このサイトから西表の海について知ってもらい、そこから皆さんが何を思い、どう動くか、これからの行動のきっかけになって欲しいと思って作りました。

 〜海洋教育の取り組み

ビーチクリーン

 浜に流れ着いたペットボトルや、今問題になっているマイクロプラスチックなど小さなものから大きなものまで、海の生き物を守るために毎年3回行っています。

    カラーチャート

 西表島のサンゴは、数や種類だけでなく色も豊富であるため、カラーチャートというカードを使い、場所によってどのような違いがあるのか調べています。

    サンゴモニタリング

 年に3回、西表島の数カ所の環境の異なった海へ行き、サンゴの状況の違いや形、分布状況などを比較し、現在の海の状況を生徒自身でまとめ、発表を行っています。

体験ダイビング

 外からだけでなく内側から海を見ることで、私達の生活の中心となっている「海」ついてもっと深く知ろうと、中学3年生が毎年行っている行事です。