PDPL has various hand-made vacuum plasma devices. / 当研究室では,研究室で独自に作成したプラズマ実験装置を複数台所有しています.下記は2024年時点での設備になります.複数台の装置を並列して運用することで,効率よく研究を推進することが可能です.
真空容器 直径 1.5m, 長さ4m
高周波電力 最大20kW級
計測用3軸モーターステージ
大電力プラズマスラスタ,宇宙プラズマ模擬実験
TMP 3,000L/s × 2, 4,000L/s x 3, 1,000L/s x 4
真空容器 直径 1m, 長さ2m
高周波電力 5kW級,アーク放電
計測用2軸モーターステージ,スラストバランス
磁気ノズルプラズマスラスタ,RFホールスラスタ,波動・粒子輸送,
TMP 3,300 L/s x 3
デブリ除去に関する基礎実験装置
フルスケルトン装置の予定.
RFプラズマ
Under construction
真空容器 直径 0.15m, 長さ1.2m
直線型ヘリコンプラズマ装置 (5kW級)
磁場配置もPCから自在に変更可能
真空容器 直径 1m, 長さ約1.5m
計測用2軸モーターステージ,スラストバランス,運動量ベクトル計測器を搭載予定
永久磁石利用スラスタ
TMP 1,500 L/s x 1
Under construction
真空容器 直径 0.6m, 長さ1.4m
高周波電力 1kW級,熱陰極放電
計測用2軸モーターステージ,スラストバランス,運動量ベクトル計測器
磁気ノズルプラズマスラスタ,運動量輸送,熱力学特性,推力分解計測,磁気ステアリング,RF Hall thruster
真空容器 直径 0.4m, 長さ0.5m
2MHz & 13.56 MHz 高周波プラズマ
計測用モーターステージ,ターゲット
プラズマ輸送,永久磁石タイププラズマ源,イオン加速
真空容器 直径 0.26m, 長さ0.6m
マグネトロンプラズマ源,高周波プラズマ実験
計測用モーターステージ,ターゲット
スパッタリング推進,基礎実験
髙橋が岩手大に就職した年(2007)に製作.
真空容器 直径 0.15m, 長さ0.5m
ヘリコンMPDプラズマ源
MW級大電力プラズマ実験
正負イオン源
真空容器 直径 0.15m, 長さ0.5m
熱陰極放電
電子熱力学特性,電子エネルギー分布計測
オーストラリアとの共同研究
ミニマルファブ用の原理実証用装置
ミニマルファブエッチング装置,スパッタリング装置,ALD装置
反応性エッチング実験装置
産業用プラズマ源開発
3Dプラズマ構造計測
企業との共同研究で使用.
高周波プラズマカソード開発装置
イオンソース用,高周波中和器用
プラズマ-液体金属相互作用
宇宙用光触媒実験装置
オシロスコープ,データロガー
各種直流電源,絶縁アンプ,高速バイポーラ電源
スペクトルアナライザ,ネットワークアナライザ
小型分光器
各種プラズマ計測プローブ
ソレノイド用パルス電源 (自作)
周波数制御型の高周波電源
PC制御 Data Acquisition System (NI社+自作回路)
旋盤,ボール盤,折り曲げ器,ジグソー,切断機
ダイヤモンドカッター
基板加工機
3Dプリンタ
レーザー彫刻機
スポット溶接機
各種工具,はんだ道具 etc...