Apr 1977 - Mar 1983
Bessho Elementary School
Apr 1983 - Mar 1986
Shirahata Junior High School
Apr 1986 - Mar 1989
Urawa High School
Apr 1989 - Mar 1993
Bachelor of Engineering,
Department of Mechanoinformatics, Faculty of Engineering,
The University of Tokyo
(Supervisor: Prof. Hirochika Inoue and Prof. Masayuki Inaba)
Apr 1993 - Mar 1995
Master of Engineering,
Department of Information Engineering,
Graduate School of Engineering,
The University of Tokyo
(Supervisor: Prof. Hirochika Inoue)
Apr 1995 - Mar 1998
Doctor of Engineering,
Department of Information Engineering,
Graduate School of Engineering,
The University of Tokyo
(Supervisor: Prof. Hirochika Inoue)
1983年(昭和58年)3月
埼玉県 浦和市立 別所小学校 卒業
1986年(昭和61年)3月
埼玉県 浦和市立 白幡中学校 卒業
1989年(平成元年)3月
埼玉県立浦和高校 卒業
1989年(平成元年)4月
東京大学 教養学部 理科1類 入学
1993年(平成5年)3月
東京大学 工学部 機械情報工学科 卒業
学位:学士(工学)
卒業論文:ハイパーマシンを用いた自律走行車の研究
(指導教官:井上博允教授、稲葉雅幸助教授)
1995年(平成7年)3月
東京大学大学院 工学系研究科 情報工学専攻 修士課程 修了
(指導教官:井上博允教授)
学位:修士(工学)
修士論文:注視と記憶に基づく移動ロボットの行動制御
1998年(平成10年)3月
東京大学大学院 工学系研究科 情報工学専攻 博士課程 修了
(指導教官:井上博允教授)
学位:博士(工学)
博士論文:ビューベーストアプローチによる移動ロボットの経路誘導に関する研究
Apr 1995 - March 1998
Research fellow,
Japan Society for the Promotion of Science (JSPS)
(View-based mobile robot navigation)
Apr 1998 - Dec 1998
Research fellow,
Department of Systems Engineering (SysEng),
Research School of Information Science and Engineering (RSISE),
The Australian National University (ANU)
(Vision-based face and gaze measurement)
Jan 1999 - Dec 2001
Assistant professor,
Graduate School of Information Science,
Nara Institute of Science and Technology (NAIST)
Jan 2002 - Mar 2007
Associate processor,
Graduate School of Information Science,
Nara Institute of Science and Technology (NAIST)
(Mobile robot navigation, human-interface, human-robot interaction)
Apr 2007 - Mar 2009
Specially Appointed Professor,
Department of Adaptive Machine Systems,
Graduate School of Engineering,
Osaka University
(Bio-inspired robot ("Yuragi" project), android robotics)
Apr 2009 - Mar 2015
Group leader of Service Robotics Research Group,
Intelligent Systems Institute,
National Institute of Advanced Industrial Science and Technology (AIST)
Apr 2015 - Oct 2018
Team leader of Service Robotics Research Team,
Robot Innovation Research Center, AIST
Nov 2018 - Mar 2021
Team leader of Assistive Robotics Research Team,
Human Augmentation Research Center, AIST
Apr 2021 - Mar 2023
Chief Senior Researcher,
Human Augmentation Research Center, AIST
(Human augmentation, service robotics, assistive robotics, robotic devices for elderly care, android robotics)
Apr 2023 - Present
Professor,
Department of Medical and Robotic Engineering Design,
Faculty of Advanced Engineering,
Tokyo University of Science
(robotics)
1995年(平成07年)4月~1998年(平成10年)3月
日本学術振興会 特別研究員(DC1)
(画像の記憶に基づく移動ロボットナビゲーションの研究に従事)
1998年(平成10年)4月~1998年(平成10年)12月
オーストラリア国立大学 情報工学研究科 研究員
(ステレオカメラを用いた顔・視線計測の研究に従事)
1999年(平成11年)1月~2001年(平成13年)12月
奈良先端科学技術大学院大学 情報科学研究科 助手
2002年(平成14年)1月~2007年(平成19年)3月
同 助教授
(移動ロボット,ヒューマンインタフェース等の研究に従事)
2007年(平成19年)4月~2009年(平成21年)3月
大阪大学大学院工学研究科 知能・機能創成工学専攻 特任教授
(ゆらぎプロジェクトにて生体模倣ロボット,アンドロイドロボットの研究に従事)
2009年(平成21年)4月~2015年(平成27年)3月
独立行政法人 産業技術総合研究所 知能システム研究部門 研究グループ長
2015年(平成27年)4月~2018年(平成30年)10月
同 ロボットイノベーション研究センター 研究チーム長
2018年(平成30年)11月~2021年(令和3年)3月
同 人間拡張研究センター 研究チーム長
2021年(令和3年)4月~2023年(令和5年)3月
同 人間拡張研究センター 上級主任研究員
(生活支援ロボット,介護支援ロボット,福祉機器等の研究に従事)
2023年(令和5年)4月~現在
学校法人東京理科大学 先進工学部 機能デザイン工学科 教授
(支援ロボット等の教育・研究に従事)
1999年度(平成11年度)~2001年度(平成13年度)
筑波大学 感性評価特別プロジェクト 客員研究員
2000年度(平成12年度)~2005年度(平成17年度)
科学技術振興事業団 CREST研究員
2002年度(平成14年度)~2003年度(平成15年度)
摂南大学工学部 電気工学科 非常勤講師
2002年度(平成14年度)~2003年度(平成15年度)
奈良教育大学 教育学部 非常勤講師
2007年度(平成19年度)~2011年度(平成23年度)
奈良先端科学技術大学院大学 情報科学研究科 客員准教授
2007年度(平成19年度)~2020年度(令和2年度)
奈良先端科学技術大学院大学 情報科学研究科 非常勤講師
2009年度(平成21年度)~2019年度(令和元年度)
東京工業大学 工学系研究科 非常勤講師
2009年度(平成21年度)~現在
大阪大学大学院 基礎工学研究科 招へい教授
2010年度(平成22年度)
西新井看護専門学校 非常勤講師
2010年度(平成22年度)~2017年度(平成29年度)
東京理科大学 工学部 非常勤講師
2011年度(平成23年度)~2022年度(令和4年度)
慶應義塾大学 理工学研究科 非常勤講師
2012年度(平成24年度)~2013年度(平成25年度)
奈良先端科学技術大学院大学 情報科学研究科 客員教授
2016年度(平成28年度)~2019年度(平成31年度)
筑波大学大学院 システム情報系 准教授(連携大学院)
2016年度(平成28年度)~2022年度(令和4年度)
広島大学大学院 工学研究科 客員教授(連携大学院)
2017年12月(平成29年12月)~2022年度(令和4年度)
金沢大学 子どものこころの発達研究センター 客員教授
2019年度(令和元年度)~2022年度(令和4年度)
東京大学大学院 新領域創成科学研究科 人間環境学専攻 客員教授
2020年度(平成28年度)~2022年度(令和4年度)
筑波大学大学院 システム情報系 教授(連携大学院)
2023年度(令和5年度)~現在
国立がん研究センター 客員研究員
2023年度(令和5年度)~現在
筑波大学大学院 システム情報系 客員教授
英検準1級(1987年(昭和62年)取得)
情報処理1種(1989年(平成元年)取得)
普通運転免許(1990年(平成2年)取得)