Xenoturbellida (珍無腸動物)
なんとも謎の多い生き物です.動き方はヒモムシに似ていると思います.私は中野裕昭さんと以下の研究を行いました.
なんとも謎の多い生き物です.動き方はヒモムシに似ていると思います.私は中野裕昭さんと以下の研究を行いました.
A new species of Xenoturbella from the western Pacific Ocean and the evolution of Xenoturbella.
【論文PDF】
See also: Nakano et al. (2018) Correction to: A new species of Xenoturbella from the western Pacific Ocean and the evolution of Xenoturbella. BMC Evolutionary Biology 18: 83.【論文PDF】
日本初となる珍渦虫の報告です.研究船「臨海丸」が相模湾から採集した標本と,研究船「蒼鷹丸」が東北沖から採集した標本についてマイクロCTを用いた形態観察とミトゲノム決定を行い,新種Xenoturbella japonicaを記載しました.記載しました,とさらりと言ったものの,実は2017年に出版された論文(Nakano et al. 2017)での学名の提唱は,電子出版物中での命名法的行為に必要な手続きを(私がミスして)怠ってしまっていたため無効,2018年に出版された訂正論文(Nakano et al. 2018)中で改めて学名提唱を行うこととなりました.つまりほとんどの情報はNakano et al. (2017)に示されていますが,学名典拠はNakano et al. (2018)となるわけです(Xenoturbella japonica Nakano et al., 2018).
ミスに気付いたのは出版日直後(だったかな),クリスマスに向けて浮足立つ街の人々と対照的に,おいおいやっちまった,と物凄い申し訳なさと恥ずかしさとで激凹みする自分がいました.年末の忙しいところ,修正原稿の準備に際しては京都大学の中野隆文さんにかなり相談に乗ってもらいました.訂正原稿が出版されるまで思った以上に時間がかかりましたが,出版日まで生きた心地のしない日々を過ごしました.皆さん,どうぞお気をつけて!(2020年頃記)
Xenoturbella japonica(幼若個体;固定前)