小枝研究室(Koeda Lab.)
Kindai University, Laboratory of Vegetable Science
小枝研究室(Koeda Lab.)
Kindai University, Laboratory of Vegetable Science
27th International pepper conference(タイ)にて小枝がKeynote Speakerとして発表予定です。(2026年1月)学会リンク
National Conference on Chilli 2025(インド)にて小枝がInvited Speaker(Online)として発表予定です。(10月)
韓国植物病理学会(KSPP)2025 Fall International Conferenceにて小枝がInvited Speakerとして発表予定です。(10月)学会リンク
園芸学会でPohan、畑、藤村、中島、山﨑、小枝が発表予定です。(9月)
インドネシアの研究チームとの共著の論文がJ Gen Plant Patholに受理されました。(8月)
園芸近畿支部会で松岡が発表しました。(8月)
小枝とPohanがインドネシアでDr. Kusumawaty Kusumanegara(国立研究所BRIN)、Sri Hendrastuti Hidayat(ボゴール農科大学:IPB)、Elly Kesumawati、Sabaruddin Zakaria(シアクアラ大学:USK)を訪問しました。(8月)
小枝が台湾でDr. Hao-wen Cheng(World Vegetable Center)、Wen-Shi Tsai(National Chiayi University)、Chung Hao Huang, Ho-Hsiung Chang, Shi-Dong Yeh, Jun-Yi Yang(National Chung Hsing University)、Tsung-Chi Chen(Asia University)、Shiou-Ruei Lin、Li-Hsin Huang、Tsung-Han Lee、Chao-Feng Tai(ACRI)を訪問しました。(7月)
トウガラシのベゴモウイルス抵抗性の論文がPlant Diseaseに受理されました。(5月)