ホームページ運用規程
第1条(総則)
この規程は、松葉小サポータークラブ(以下、サポータークラブという。)のホームページ(以下HPという。)作成に関し必要な項目を定める。
2 サポータークラブは、HP作成に際し以下の規定に基づき、これを運用する。
第2条(目的)
松葉スクールサポーターの活動内容及びサポータークラブの実施事業内容をHP上で公開することにより、松葉小学校保護者及び小学校区住民の皆様の理解とより多くの皆様の松葉スクールサポーターへの参加を図ることを目的とする。
第3条(組織)
HPの運営組織はサポータークラブとし、会員全員が参加するものとする。
2 HPの運営はHP担当幹事(会員の互選による)が担当し、運営責任者は代表とする。
第4条(運営)
本HPを作成するサイトは商用サイトを使用するものとする。
2 利用サイトの選定は、無料で利用することができ、長期間安定した信頼性のある商用サイトを選定するものとする。
3 本HPの作成・更新はHP担当幹事が行い、その内容は松葉小学校及びサポータークラブ会員が提供するものとする。
4 個人情報(個人に関する情報で特定の個人が識別されるもの)の取り扱いについては龍ヶ崎市個人情報保護条例の定めるところにより適正に管理しなければならない。ただし、当該本人がその掲載を了承した場合については、この限りではない。
第5条(掲載内容の制限・基準)
HPには、次に該当するものは掲載しない。また、HPからのリンク先についてもこれを適用する。
(1)法令又は条例に違反するもの、違反のおそれのあるもの。
(2)第三者を誹謗、中傷するもの。
(3)第三者へ不利益を与えるもの。
(4)政治活動、宗教活動、選挙運動等これらに類似するもの。
(5)公序良俗に反するもの。
(6)第2条の目的を逸脱したもの。
第6条(個人情報の制限)
個人情報に関わる内容の掲載については、龍ヶ崎市個人情報保護条例の趣旨に基づき次に定めるところにより行わなければならない。ただし、当該個人が本人の個人情報に関わる内容の掲載について了承した場合は、この限りではない。
2 個人名等の掲載は、必要最小限に止めること。
3 個人の電話番号及び電子メールアドレスは、原則として掲載しないこと。
4 特に、児童が写った写真を掲載する場合、児童個人が特定されないように配慮すること。
第7条(リンクの制限・基準)
本HPへのリンクは原則自由とする。ただし、リンクページは松葉小サポータークラブ・ホームとする。
第8条(内容の削除)
サポータークラブは、下記の場合、リンク先HP管理者に通知することなくHPからのリンクの解除及び紹介事項等を削除することができる。
(1)リンク先内容が、第5条の掲載内容の制限・基準に該当するとサポータークラブが判断した場合。
(2)その他、サポータークラブが不適当であると判断した場合。
第9条(著作権)
HPへ掲載した写真及び記事の著作権は、サポータークラブに帰属する。何人も掲載写真・記事の無断転載を禁止する。
第10条(免責事項)
リンク先のHPにより、第三者に生じたいかなる損害も、当該リンク先HP作成者において解決するものとし、サポータークラブは一切責任を負わない。
第11条(規程の変更)
本規程は、役員の半数以上の承諾を得れば変更することが出来る。
付則
本規程は、平成28年2月29日より施行する。
HP担当幹事 西村 喬