【御礼とご報告】
第49回シングイン・メサイア トウキョウ2024は、大盛況のうちに終了いたしました。
ご参加いただきありがとうございました。
参加いただいた皆様のおかげで、ホール中が大合唱の渦になりました。改めて感謝申し上げます。
今回の演奏会当日までに、皆様からお預かりした寄付金を、41,000円ずつ、以下の3団体に寄付させていただきましたことを、ご報告いたします。
・エリザベスサンダースホーム http://www.elizabeth-sh.jp/index.html
・ハンガーゼロ(日本国際飢餓対策機構)https://www.jifh.org/
(使途指定寄付:能登半島地震緊急募金)
・NPO法人 日本視神経脊髄炎患者会 https://nmosd-japan.com/
今回も、皆様の暖かいお気持ちをいただきましたこと、厚く御礼申し上げます。
~~~ 以下、演奏会前の記事です ~~~
客席参加 残席僅か:
おかげさまで、客席参加ご希望の方が多く、残り少なくなっております。
若干数当日券がございます。(9/20 8:30現在)
*Webからの客席参加申し込みは、9/20 08:30をもって締め切りました。
ほぼ満席である事に伴うお願い:
おかげ様でほぼ満席になることが予想されます。客席にご参加の方は以下の点をあらかじめご了承・ご協力をお願い申し上げます。
・客席は案内に従い、なるべく中から詰めてお座りください。
・知人・ご友人のためのお席の確保は、ご来場が確定している方の分のみとしてください。
・中央ブロック前5~6列は、聴く方や主に座って歌いたい方のためのお席とします。それ以外の場所でお座りになって合唱曲をお聴きいただくことは可能ですが、周囲の方が立たれて舞台が見難くなる可能性があることをご了承ください。
・コロナ・その他の感染症も引き続き流行しております。政府のガイドに従い、マスクの着用は任意といたしますが、咳エチケット等、お互いへのご配慮はお願い申し上げます。
シングイン・メサイア トウキョウ 2024
2024年9月21日(土)開催!
***客席からも参加して歌える『メサイア』合唱***
「シングイン・メサイア トウキョウ」は、客席からも合唱に参加(Sing-in)できる形式のメサイア演奏会です。
ステージと客席が一体となってヘンデルの『メサイア』を歌う形式の演奏会は英米では多数行われておりますが、日本では、「シングイン・メサイア」として、 1975年に澤田久雄氏によって、聖公会の聖オルバン教会で開始され、その後、会場を聖路加国際病院礼拝堂などに移しながら25年続きました。
2000年からは、浅川玉樹氏とお母様によって、10年間「シングイン・メサイア東京」として続けられました。その精神を受け継ぎつつ、2010年(第36回)から、新たに新生「シングイン・メサイア トウキョウ」として、活動を開始したのが、この演奏会です。
ステージと客席が一体となって、ホール全体が『メサイア』の響きに包まれる。これは、本当に楽しくまた、すばらしい演奏会です。
『メサイア』を好きな皆様は、是非一度体験してみてください。過去の動画もご覧いただけます。
シングイン・メサイア トウキョウ 2019年公演より
「ハレルヤ」(アンコール)
シングイン・メサイア トウキョウ 2019年公演より
「屠られた子羊こそは」
「シングイン・メサイア」の創設者・澤田久雄氏は、戦後、混血孤児のために設立されたエ リザベス・サンダースホームの創設者・沢田美喜さん(岩崎弥太郎の孫)の次男にあたり、この縁で「シングイン・メサイア」では、エリザベス・サンダースホームへの献金を行ってきました。2023年は、エリザベス・サンダースホームと、能登半島地震への緊急募金としてハンガーゼロ(国際飢餓対策機構)に、それぞれ23,000円ずつをお送りしました。皆様のお気持ちに感謝いたします。
本年も募金箱を設置いたしますので、ご参加の皆様、ご来場の皆様はご協力いただけましたら幸いです。
***公演概要***
2024年9月21日(土) 13:00 開演 (12:30 開場)
かつしかシンフォニーヒルズ アイリスホール(小ホール)
京成線青砥駅より徒歩8分 アクセスはこちらから
演奏曲:G.F.ヘンデル『メサイア』
指揮・合唱指導: 新見 準平
ソリスト:
○ソプラノ 白川 憂里亜
○アルト 谷地畝 晶子
○テノール 濱松 孝行
○バリトン 田中 俊太郎
演奏楽曲
ヘンデル『メサイア』全曲
使用予定標準楽譜
ノヴェロ版 http://www.amazon.co.jp/Messiah-Vocal-George-Frideric-Handel/dp/0853602115
(客席参加の方は、楽譜は特に指定しません。リードクワイアは、他の版をご使用の方は、あらかじめ楽譜別対照表をご確認ください。)
*新型コロナウィルスの感染状況に伴い、ご来場のお客様にご配慮をお願いする可能性があります。あらかじめご了承ください。
=====ご参加方法=====
客席参加 申し込み受付中ですが、残席僅かです。
リードクワイアについて ← 詳細は左「リードクワイアについて」をクリック 締め切りました (6/30)
*今後のお問い合わせは、下記事務局メールアドレスまでお願いいたします。
舞台上でリードする合唱団が「リードクワイア」です。
客席をリードするため、きちんと指揮を見て歌える方を募集いたします。
なお、申し込みは先着順ではなく、パート別に抽選といたします。(ソプラノはI、IIに関係なく抽選します)
客席参加について ← 客席から合唱に参加する方、聴きに来てくださる方は左「客席参加について」をクリック
お問い合わせ: singinmessiah.mailあっとgmail.com
(迷惑メール防止のため「あっと」としてありますが、そこを半角の「@」にして送信してください)