以下、記録のために、当時の募集ページをそのまま残しておきます。
次回の募集に関しては、トップページをご覧ください。
======
シングイン・メサイア2010
***客席からも参加して歌える『メサイア』合唱***
2010年10月9日(土)
13:30開場 14:00開演
ルーテル市ヶ谷センター ホール(B1F)
ヘンデル「メサイア(抜粋)」
指揮: 小屋敷 真
ソリスト:
○ソプラノ 坂井田真実子
○アルト 谷地畝晶子
○ テノール 川瀬大基
○バリトン 新見準平
○オルガン 堤ゆり
○チェンバロ 宮津日留人
○コンミス 藤田めぐみ
演 奏曲(予定)
第1部 No.1-21(全曲)
第2部 No.22-32, 39-44 (抜粋)
第 3部 No.45-48, 53(抜粋)
(内、合唱曲)No.4, 7, 9, 12, 17, 21, 22, 24, 25, 26, 28, 39, 41, 44, 46, 53
曲番はノヴェロ版による
使 用予定標準楽譜
ノヴェロ版 http://www.amazon.co.jp/Messiah-Vocal-George-Frideric-Handel/dp/0853602115
(客 席参加の方は、楽譜は特に指定しません。また、リードクワイアも、楽譜の版の違いをメモすれば、他の版でもOKです。)
楽譜間の対照表・正誤表はコチラをご覧ください。
リードクワイアについて
現在、舞台上でリードする合唱団「リードクワイア」を募集しています。(定員になり次第締め切り)
客席参加について
現在、客席から参加される方、聴きに来てくださる方のご登録も受け付けています。(定員になり次第締め切り)
お問い合わせ: singinmessiah.mailあっとまーくgmail.com
(スパム防止のため「あっとまーく」としてありますが、そこを半角の「@」にして送信してください)
=========
客席参加の方々をリードする合唱団です(舞台上で歌います)
リードする合唱団です。参加条件は以下のとおりです。
・ 指揮者の指示を見て歌える程度に、メサイアの経験があるか又は自力での音採りが可能な方。
・ 指揮者が目指す歌い方に協調できる方。(音程・リズムは勿論のこと、発声・英語の発音等)
・ 練習に参加できる方。
現在、男声・女声共募集中です(女声は若干名)。定員になり次第〆切ります。
◆[練習予定]
ちゃんと歌えないとリード出来ませんので(当たりまえですね…)、練習参加必須となっております。
練習は6回行う予定です。(開始 時間が練習会場によって微妙に違います。ご注意ください。)
8/21(土)午後 13:00-16:20 聖 路加国際病院2F トイスラーホール (築地駅又は新富町駅より徒歩)
8/29(日)午後 13:30-16:30 雑司ヶ谷地域文化創造館 多目的ホール (東京メトロ 雑司ヶ谷駅 2番出口直結)
9/5(日)夜 18:00-21:00 神田キリスト教会 (注1)(東京メトロ末広町駅 又は 秋葉原駅・お茶の水駅より徒歩)
9/12(日)午後 13:30-16:30 ちよだパークサイドプラザ (秋葉原駅より徒歩)
9/26(日)夜 18:00-21:00 神田キリスト教会 (注1) (東京メトロ末広町駅 又は 秋葉原駅・お茶の水駅より徒歩)
10/3(日)午後 13:20-16:20 聖路加国際病院2F トイスラーホール (築地駅又は新富町駅より徒歩)
ゲネプロ:10/8(金) 18:00-21:00 ルーテル市ヶ谷センター
本番当日リハーサル:10/9(土) 合唱団
注1: 神田キリスト教会は、教会行事(お葬式等)で直前に使えなくなることがあります。
その際には、代替練習会場として、インマヌエル富士見台キリスト教会を使います。
インマヌエル富士見台キリスト教会 (西武池袋線富士見台駅より徒歩7分)
なお、上記も含め、台風等の悪天候などでの、会場変更、練習中止等のご連絡は、原則ご登録
いただいたメールアドレスにご送付します。練習当日午前中、必ずメールのチェックをお願いいたします。
また、メールをお持ちでない方には、スタッフが手分けしてお電話等でご連絡いたします。
◆[演奏曲(予定)]
第1部 No.1-21(全 曲)
第2部 No.22-32, 39-44 (抜粋)
第3部 No.45-48, 53(抜粋)
(内、合唱曲)No.4, 7, 9, 12, 17, 21, 22, 24, 25, 26, 28, 39, 41, 44, 46, 53
曲番はノヴェロ版による
◆[使用楽譜について]
楽譜は標準的に ノヴェロ版を使用します。→ http://www.amazon.co.jp/Messiah-Vocal-George-Frideric-Handel/dp/0853602115
た だし、楽譜の版の違いをメモすれば、他の版でもOKです。
歌い方について、また、楽譜間の対照表・正誤表はコチラをご覧ください。
◆[リードクワイア参加費] ¥10,000
参加応募はこちらから。
うまく登録できない場合は、以下のメールでも受け付けさせていただきます。
お問い合わせ: singinmessiah.mailあっとまーくgmail.com
(スパム防止のため「あっとまーく」としてありますが、そこを半角の「@」にして送信してください)
========
客席からの合唱へのご参加、聴きにいらして下さる方は以下のとおりとなっております。
・ 合唱へのご参加の方、聴きに来て下さる方のチケットに区別はありません。
・ 合唱へのご参加は、ご自由です。歌いたい合唱曲はどれでもご自由にご参加ください。
・ 服装はご自由です。どうぞ楽な服装でおいでください。
・ 楽譜の版も、客席からの参加の場合は、特に定めません。ただし、舞台上のリードクワイヤは、Novello Vocal Scoreを標準で使っています。
また、プログラム等の曲番も、Novelloの番号で表記いたします。(楽譜の表紙の色なども、特に定めません)。
・ 合唱曲の時は、ご起立いただいても結構です。歌いやすい方でどうぞ。
(ただし、お疲れの方、ご事情がある方はどうぞ座ったままご 参加ください)。
ただし、指揮者と相談の上、ここの方針は変更する可能性があります。
なお、第二部『ハレルヤ』の時は是非ご起立ください。
・ (暫定) 客席は自由席です。席によるパート分けは今のところ考えておりません。
ただし、リードクワイヤのパートの正面にお座りいただく方が、楽という方は、そこをおすすめいたします。
しがたって、ご友人・ご夫婦・お連れ様が違うパートであっても隣同士で座っていただいて結構です。
・ チケットのご購入は、リードクワイヤのメンバーにお知り合いがいらっしゃる場合、その方を通してのほうが、スムーズです。
その場合は、登録の時、備考に「〇〇さんを通じて〇枚購入予定。」とご記入ください。
・ ご自身で、チケット購入予定でご登録いただいた場合、メールで確認の上、チケットが出来ましたらご送付するようにいたします。
(チケット料金のお支払方法、チケットの送付方法などは、7月現在未定です。決定し次第、ご連絡申し上げます。)
・ 当日券も若干出るとは思いますが、事前にご登録いただいたほうが確実です。(定員になり次第締め切り)。
・ チケットは 2,500 円を予定しています。
参加登録は以下のリンク先のフォームからお願いします。(フォーム内で「客席参加」にマークしてください)。
客席からのご参加登録はこちらから
うまく登録できない場合は、以下のメールでも受け付けさせていただきます。
お問い合わせ: singinmessiah.mailあっとまーくgmail.com
(スパム防止のため「あっとまーく」としてありますが、そこを半角の「@」にして送信してください)