2023

【3年生ゼミ論(活動報告書)

2023年度の井澤龍ゼミでは、地域フェスBリーグ、メディア産業、観光産業、サステナブル・ファッションのテーマに分かれ、班ごとに研究を続けてきました。学生の主体性に基づいて設定した具体的な研究テーマは下記の通りとなっています。

(更新日 2024/2/29 15:00)

井澤ゼミ_活動報告書_地域フェス.pdf

地域フェス

井澤ゼミ_活動報告書_Bリーグ.pdf

Bリーグ

井澤ゼミ_活動報告書_サステナブルファッション.pdf

サステナブル・ファッション

【4年生卒業論文】

2023年度では、8名の学生が卒業論文・4年生ゼミ論に取り組み、合格しました。各テーマは、

日本のラジオ業界の課題と展望 ~英米との比較から導き出される聴取接触率向上に向けた提言~
茶道史において学校教育が果たしてきた役割
現代のリーダーシップについての論考 ―2018年~2023年の「Journal of Management」を通して―
仮面ライダーのIPビジネス ―売り上げ増加におけるIP展開の特徴と考察― (要旨公開)
レトロブームと社会的な懐かしさ―昭和レトロブームにおける昭和30年代の在り方―
日本のストライキの減少について ~イギリスとの比較をとおして~ (要旨公開)
日本におけるリカレント教育拡大の可能性
J1 リーグにおける安定した集客の実現に向けた現状と課題の分析(4年生ゼミ論)

※リンクのある論文・要旨は、(1)公開することに学術的・史料的価値があり、また学生の不利益にならないと教員が判断し、(2)学生に公開の同意を得たものです。
※※学術論文などで引用元を示しつつ、簡潔に引用する場合を除き、執筆者の許可なしに引用、複製することを禁じます。連絡先は、井澤HPの連絡先欄にあります。

(更新日時: 2024/3/31 20:00)