Baculogypsina sphaerulata
原記載:Parker and Jones (1860)
和名:ホシスナ(星砂)
大きさ:〜1 mm
主な棲息場所:礁嶺付近の海藻
棲息水深:0~10 m
地理的分布:西・中央太平洋
出現期間:第四紀
共生藻:珪藻
まさに有孔虫界のスター!でも死骸は瓶詰めにされて沖縄で安く売られている。沖縄の砂浜やツバルの島を造っている。
Calcarina gaudichaudii
原記載:d‘Orbigny (1826)
和名:タイヨウノスナ(太陽の砂)
大きさ:~2 mm
主な棲息場所:礁原の海藻
棲息水深:0~10 m
地理的分布:西・中央太平洋
出現期間:第四紀
共生藻:珪藻
星砂と一緒に瓶に入っているのに、ほとんど知られていない。しかし、ホシスナよりも大きく、沖縄の砂浜やマーシャル諸島の島を造っている。無性世代は大きくて、トゲが多く、枝分かれする。
Marginopora kudakajimensis
原記載:Gudmundsson (1994)
和名:ゼニイシ
殻直径:〜1 cm
主な棲息場所:礁池の海藻
棲息水深:0~10 m
地理的分布:インド洋〜中央太平洋
出現期間:新第三紀以降
共生藻:渦鞭毛藻
藤田先生のお気に入りの有孔虫。遺骸になると中心部に穴が空くので、たくさんつなげて首飾りにしている南の島国もあるそうだ。
Amphistegina lobifera
原記載:Larsen (1976)
和名:ドセイノスナ(土星の砂)?
殻直径:〜1 mm
主な棲息場所:礁嶺付近の海藻
水深分布:~10 m
地理的分布:インド洋〜太平洋
生存期間:白亜紀以降
共生藻:珪藻
そろばん玉のような有孔虫。よく見ると土星にみえる?よく飼育実験される有孔虫。石灰岩の中にもたくさん見つかる。ハワイのワイキキビーチの砂はこの有孔虫の殻でできている。
Peneroplis planatus
原記載:Fichtel and Moll (1798)
和名:なし
殻直径:〜1 mm
主な棲息場所:礁原の海藻
水深分布:~10 m
地理的分布:
生存期間:古第三紀以降
共生藻:紅藻
赤紫色のきれいな有孔虫なので、女子学生に大人気。顕微鏡で見ると小さい赤い粒(単細胞紅藻)がたくさん詰まっている。殻は非常に薄くもろいため化石にはなりにくい。
Parasorites orbitolitoides
原記載: Hofker (1930)
和名:なし
殻直径:〜2 mm
主な棲息場所:礁斜面の砂礫底
水深分布:30 m付近
地理的分布:太平洋・カリブ海
生存期間:第四紀
共生藻:緑藻
黄緑色が鮮やかな有孔虫。よくみると最初はペネロプリスのように弧状の部屋(室)を造って扇形に成長し、途中からゼニイシのように輪状の室を造り円盤状に成長する。生態はほとんど謎。
Cycloclypeus carpenteri
原記載:Brady (1881)
和名:なし(サイクロクリペウス)
殻直径: ~5 cm
主な棲息場所:陸棚の砂礫底
水深分布:90 m付近
地理的分布: インド洋~中央太平洋
生存期間:新第三紀以降
共生藻:珪藻
ポテトチップのように薄くて大きな有孔虫。中心部は厚く膨らむ。琉球列島の水深100 m付近の海底には青紫色をしたサイクロクリペウスがたくさん見つかる。ゼニイシと似ているが、全く系統が異なる。
Operculina ammonoides
原記載:Gronovius (1781)
和名:なし(オパキュリナ)
殻直径:~5 mm
主な棲息場所:陸棚の砂礫底
水深分布:50 m付近
地理的分布: インド洋~中央太平洋
生存期間:暁新世以降(Operculina属)
共生藻:珪藻
化石ではよく密集して見つかる。オパキュリナの化石は日本列島の中新世の温暖期の地層に多く産出する。他の大型有孔虫が見つからないような砂泥底にも多く棲息する。
Heterostegina depressa
原記載: d'Orbigny (1826)
和名:なし(ヘテロステジナ)
殻直径:~5 mm
主な棲息場所:
水深分布:30 m付近
地理的分布:大西洋・インド洋・太平洋
生存期間:始新世以降(Heterostegina属)
共生藻:珪藻
あみだくじ模様の部屋のしきりを造る。この有孔虫もよく飼育される。タヒチ島周辺の海底の地層にはこの化石がたくさん産出し、海面変動の解析に活躍した。
参考文献
半澤正四郎 (1968) 大形有孔虫. 朝倉書店
Hohenegger, J. (2004) Depth coenoclines and environmental considerations of Western Pacific larger foraminifera. Journal of Foraminiferal Research, v. 34, p. 9-33
Langer, M. R. and Hottinger, L. (2000) Biogeography of selected "larger" foraminifera. Micropaleontology, v. 46, suppl. 1, p. 105-126