令和5年度 校長室だより

画像を編集中です。掲載完了までしばらくお待ちください。

令和5年5月2日(火)交通安全教室

東松山警察署、交通安全母の会、交通指導員、東松山市役所など、たくさんの方の御協力のもと

交通安全教室を行いました。

1年生・2年生は正しい歩行の仕方、3年生以上は正しい自転車の乗り方を中心に具体的にご指導していただきました。

交通ルールを守って、大切な命を守ります。

5月17日(水)6年生 社会科見学

国会議事堂と国立科学博物館

国会議事堂では体験プログラムの後、衆議院議員本会議場の見学を行いました。

上野公園の木陰で昼食をとった後、国立科学博物館ではグループに分かれて見学しました。

5月23日(火)避難訓練・引き渡し訓練

 地震を想定して避難訓練が行われました。その後、保護者への引き渡しを行いました。

5月24日(水)さつまいのも苗を植えました

1年生と2年生の児童がサツマイモの苗を植えました。

一旦、プランターに植えて中庭の大きな畑が完成したら植えかえます。

6月16日(金)職員玄関前のアジサイ


6月某日 中庭に、新たな畑を作成中

6月某日 オンライン授業の実施

6月17日(土) 大岡地区ぼっちゃ大会(大岡小体育館)

大岡小の職員も参加しました。(全敗でしたが…)

6月28日(水) 大岡市民活動センターで、

1年生 2年生が「ざるぎく」を植えました。

        開花は11月。今から楽しみです。

7月13日(水)中庭の畑が完成しました。

1年生2年生がサツマイモを植え、毎日水やり等の世話をしています。

給食で出たメロンやスイカの種から育てた苗も植えてみました。

収穫の時期が楽しみです。

9月24日(日)令和5年度大岡小学校運動会・大岡地区市民体育祭

前日までの雨もすっかり上がり、晴天の下盛大に開催されました。

合同開催は4年ぶりです。

開会式には市民体育祭総合会長 森田 光一市長、副会長 吉澤 勲教育長 他来賓の方々も参加されました。

応援団長を中心に「GO  GO  GO 」を元気いっぱい歌い、運動会をもりあげました。

団体競技は1年生・2年生は「ダンシング玉入れ」、3年生・4年生は「TAKETORI BATTLE」、5年生・6年生は「つなひキング」

1年生2年生の表現「私は最強~元気なみんなで最協ダンス~」短い練習期間でよく覚えました。

3年生・4年生・5年生・6年生は「ケセラセラ~なるようになるさ」、練習を積み重ね、努力して、あとは「なるようになるさ」と、自分の努力を信じて見事に演じ切りました。

全校大玉送り。大玉に触る事は一瞬だけど、その一瞬に全てを込めて頑張りました。

地域の種目は3種目、風船割、玉入れ、綱引き、日頃から子供たちを見守ってくれている地域の方々も子供たちのお手本として大活躍でした。

今年の優勝は青組、準優勝は紅組。「準優勝の紅組の皆さんが、優勝した青組に惜しみない拍手を送っている姿がとてもよかったです。」とある保護者の方が言っていました。勝っても負けても全力で頑張った皆さんはとても立派です。

10月12日(木)13日(金)6年生 修学旅行

早朝、大岡小を出発し、冨廣美術館、足尾銅山を見学。

午後は、戦場ヶ原を赤沼から湯滝まで歩きました。男体山がきれいに見えました。

宿に到着してから、源泉を散策。その前に足湯に寄って、今日の疲れを癒します。

夜は、益子焼の絵付け。完成品の到着が楽しみです。

2日目の朝、湯の湖畔まで散歩。気温は5°C、、、寒かったけど気持ちよかった。

龍頭の滝の横を歩き菖蒲が浜から中禅寺湖遊覧船に。今日も天気は快晴です。

華厳の滝から、いろは坂を下りて、日光東照宮へ

お昼は、カツカレーを食べ、最後に家族やお世話になったかたにお土産を買いました。

11月3日(金)全校なかよしえんそく

スリーデーマーチの一環として、全校なかよし遠足を行いました。目的地は森林公園。

縦割り班で、一緒に歩き、お弁当を食べ、なかよく遊んで、一日過ごしました。

11月21日 3年生 ベルク見学

普段、買い物に行っている時には分からなかった、お店のことをいろいろと丁寧に教えていただきました

11月22日 持久走記録会が行われました。

競うのは自分。自分の力を十分発揮するために、自分の力を高めるために・・・

友達と一緒なら、それができる!

11月20日 1年生・2年生 芋ほり

サツマイモが収穫できました。

焚火して、焼き芋食べたいね

11月29日 2年生 生活科まちたんけん

グループに分かれて

まちたんけん。ベルクや農林公園、焼き芋屋さんに、とんかつ屋さん

自分たちで計画を立てたんけんしました。

御協力いただいた、お店の皆さん、引率していただいた

保護者の皆さん、お世話になりました。

1月26日(金)音楽朝会

 1年生が、鍵盤ハーモニカを使って発表してくれました。 また「ありがとうの花」を手話をまじえて歌いました。

令和6年1月16日(火)大谷翔平選手から寄贈されたグローブが大岡小に届きました

子ども用のグローブが3種類。右利き用大小各1つ、左利き用1つです。(写真参照)

大岡小学校では、3つの活用方法を実施します

① 各学年で活用する

  まずは、各学年に2日間単位で回して、大谷選手からのメッセージを紹介、グローブに触れたり、記念撮影をしたりします。

② 各家庭で活用する

  1日に3つの家庭に3種類のグローブのうち1つを持ち帰り、ご家族の皆様にも見たり、触ったりしていただければと思っています。今回のグローブの寄贈については保護者の皆様も興味がおありかと思います。「どんなグローブが来たの」「触ってみたい、見てみたい」そんな思いを共有できればと思い企画しました。小規模な大岡小だからできることです。

③ 子供たちに自由に活用する

  貸出簿を作成し、休み時間などに、子供たちに自由に使ってもいます。授業等での活用も考えています。

  大切に扱うことはもちろんですが、飾って見るだけでは「大谷選手の思い」とは異なるのではないかと思い「活用する」ことに重点をおいて、今後も取り組んでいこうと思っています。 

2月5日(月)6日(火)

5日午後から雪が降り始めました。6日は2時間遅れの登校でした。

2月8日(金)学校の中庭で、サツマイモを焼きました。

1年生・2年生

畑で収穫したサツマイモに新聞紙とアルミホイルをまき、畑の真ん中に掘られた丸い穴に校庭の裏庭で拾ってきた落ち葉や木の枝と一緒に入れて、校務員さんと支援員さんが火をつけてくれて、しばらく、歌を歌ったり、ダンスを踊ったり、ちょっと教室に戻って休んだりしているうちに、おいしい焼き芋が出来上がりました。