Freecadscourse - Own template (without svg editing) - YouTube
http://www.ocf.or.jp/sxf/pdf/referencebook/2014/reference_book_02_2014.pdf
基本図枠の右下部分のみ
図番:DRAWING NO.
図面名称:TITLE
社内番号:ORIGINAL NO.
尺度:SCALE
日付:DATE
作図(者):DRAWN
チェック:CHECKED
承認:APPROVED
改訂履歴:REVISIONS
記号:MARK
記事:DESCRIPIONS
取引先(ご注文主):COSTOMER+FOR(工事名)
受注番号:ORDER NO.
図面の中の番号(部品)の一覧表
部品番号:ITEM
名前:PART NAME
型番:MODEL NO.
数量:QTY
備考:REMARKS
電動機大きさ:MOTOR POWER SOURCE
電源:CONTROL POWER SOURCE
重量:APPROX MASS
色:PAINT COLOUR
使用油脂:HYDRAULIC FLUID
ブランクのテンプレートを選択
グリッドサイズを100線→600線 に変更してエリアを広げる
適当なシ角形を作成します
四角形のサイズおよび塗りつぶしを削除します。
適当な位置にラインを5本引いてプロバティーで値を変更します。
先に入力した四角形の位置を移動して左側を合わせます
次に文字列を入力します。
①入力場所をクリック
②文字列を入力
③フォントを指定(フォントをFreeCADでアクセスできる場所にコピーします。
winの場合 C:\Windows\Fonts にデータがあります。
④OKをクリック
Size String Traking のいずれかの値を変更すると文字列が表示されます。(VTRではそのままで表示されていますが私の環境では表示されませんでした)
シェープカラーの変更
文字列のコピー(CTR+C CTR+Vをコンボビュー内で行う)を行ない文字列を編集する
グループ作成
グループを作成してその配下にデータを移動する
Draft データの挿入
①page タブを選択して表示を切り替える
②グループを選択状態にする
③挿入アイコンをクリックする
図面枠を右側に寄せる
DraftVewのXYの値変更(この例ではXの値を変更)
また、マウスのドラック移動も可能です
データ変更の自動反映例
データ入力
ページにビューを挿入
寸法入力および修正
現物の寸法が入力されないため修正します。
PDFファイル出力
Pageを選択してPDFファイルのエクスポートを行ないます