開催日: 2016(H28)年1月17日(日)
日程: 9時00分~18時00分
スケジュール予定 09:00~09:50 受付・車検・調整
10:00~10:15 開会式
11:00~17:00 予選リーグ・決勝トーナメント
17:30~18:00 表彰・閉会式(予定)
開催場所: 彦根市 中地区公民館
開催競技: サッカー :オープンリーグ
ライトウエイトリーグ(プライマリ、セカンダリ)
ビギナーズリーグ(旧Aライトウェイト)
※レスキュー、ダンスの出場を希望する人は、別途に直接メールしてください。
エントリー方法: 下記の「大会参加申込フォーム」より
※ 2016彦根ノード大会 申込フォーム 12/20UP
エントリー費: 無料
(サイエンスプロジェクト受講生、ロボットクラブ会員以外は1000円/1人)
エントリー資格: 彦根市および近隣市町村に在住、通学し、ロボカップを目指している
小学生・中学生・高校生(2016年7月1日時点で19歳以下であること)
エントリー期間: 2016(H28)年1月9日(土)まで
主催: ロボカップジュニア彦根ノード
後援(予定): 彦根市教育委員会
備考: 本大会上位チームから京滋奈ブロック大会の出場を推薦いたします。
京滋奈ブロック大会: 2016(H28)年2月21日 於:伏見工業高校
日本大会 : 2016(H28)年3月26日~27日 於:愛知工業大学
追記事項: 参加者及び保護者の方は必ず読んで下さい。
●参加各チームのメンター(保護者)には、得点・記録係を担当していただきます。
・チームの試合時間を外して係の割り振りをします。
● 彦根ノード大会2016注意事項及びローカルルール 12/20UP
https://docs.google.com/document/d/18iV4WoMxVPFMrF23Ai_9vVFHdmIh8mdlRDpTcTpPyh8/edit?usp=sharing
●メディア承諾書とプレゼンテーション(A3横)を当日、必ず持参ください。
※ メディア露出承諾書 各自で記入して、当日持参ください。
https://docs.google.com/document/d/1PYUOXDUIk9HcDEnZkX1CVXxFvgWWASaHjiNa8J9_CjA/edit?usp=sharing