●ひとことで言うと、どんな企画?(くわしくは一番下をごらんください↓)
⇒好きなときにきけるオンデマンド配信のおはなしと、オンライン(zoom)の座談会イベント(終了、録画配信予定)があります。いずれも8月16日24:00までの限定配信です限定公開は終了致しました(8月16日24:00以降、いずれの動画も原則、「非公開」となります。ただし、当研究所の所定の申請書(申請フォーム)にご記入いただいて、著作権者の許諾を得られた場合には、所定の閲覧料を予め納入のうえ、閲覧を許可する場合があります。詳しくは代表メールアドレスにお尋ねください)。
⇒おはなしをした人は、看護学・政治学・教育学・生物学をまなびながら、実践するひとたち。かならずしも、いわゆる研究を仕事にしているだけではありません。聞き手はタヌキ(のほうがにんげんよりも好きな思想史家)です。
⇒一見、あんまり「共通」したところのないひと(と1匹)があつまって、「にんげん」についてかんがえます。
⇒「にんげん」をいろんな角度からかんがえるって、どういうことなんでしょ?あたらしい何かが生まれるといいなあ。
⇒予備知識はなくても、たのしめると思いますが、ユーモアをご持参くだされば幸いです。
▶ポスターだよ♪
▼ポスター(第3報)
https://drive.google.com/file/d/1HkIUVqYwsoel5pi1V1sGZyi90Kkpfqk_/view
▼フライヤー(第3報/A5両面印刷)
https://drive.google.com/file/d/11P98lHXvLMf_LgaQUoxVoA_LBMNLhlOS/view
▼ポスター(第2報)
https://drive.google.com/file/d/11tbqllI8kFOW-zcl9N77Uz-AiCGMgezv/view
▶note関連記事:https://note.com/mlaplus2024/m/m2140c06a7103
▶事前公開動画、filmuyにて期間限定(6月12日15:00~8月16日24:00)販売中
(ご購入に際し、経済的なご事情がございます場合には、当研究所の代表メールまで個別にご相談ください)