共同研究・事業実績

●共同研究

.鬼頭孝佳・木村歩未(2015)「子どもの学習と博物館の子ども戦略のギャップ」「museum2015」 於明治大学

.鬼頭孝佳・安井海洋・木村歩未(2016)「博物館図書室について」中部図書館情報学会図書館情報学を学ぶ大学院生・学生と図書館員の交流会 於愛知淑徳大学

.鬼頭孝佳・安井海洋・木村歩未(2016)「雛人形を如何に展示すべきか」 日本展示学会大会ポスター発表 於京都造形大学

.鬼頭孝佳・安井海洋(2017)「図書館表象のリアリズムー2010年代東海地方の現代アート作品を

中心に」中部図書館情報学会「平成28年度研究発表会」 於名古屋大学

.鬼頭孝佳・中根若恵・渡地宏文(2017)「障害とアートの展示に関する奇妙な問題」「第36回日本展示学会大会」 於名古屋大学

.鬼頭孝佳・木村歩未(2017)「図書館制度・経営論における法的リテラシーの不在」『第65回日本図書館情報学会研究大会発表論文集』於椙山女学園大学

7.鬼頭孝佳 西田喜一松山聡史(2018「中等社会科教育における法/政治主体形成のミッシングリンク-学校の内と外 教師はどこに立つべきか?」全国社会科教育学会第67回全国研究大会 於山梨大学

.  鬼頭 孝佳・西田 喜一・松田香南(2019)「公立博物館における「不審者」対応の行政学的検討」「第24回ミュージアムマネジメント学会大会」於長崎歴史博物館

.鬼頭孝佳・木村歩未・濱野良平(2019)「映像展示の条件」「日本展示学会第38回研究大会ポスター報告」於大阪芸術大学

10.鬼頭孝佳・西田喜一・松田香南(2019)「協同組合に相応しい本来の職員像の探求」「協同組合学会第39回大会」於関西大学 

11.鬼頭孝佳・西田喜一・松田香南(2019)「司書のキャリアシステムにおける政策理念の浸透過程と現場の対応」「第 67 回日本図書館情報学会研究大会」於龍谷大学

12.鬼頭孝佳・西田喜一・渡地宏文(2020)「アウトリーチを視野に入れた展示空間のアーカイブ試論」2020年度アート・ドキュメンテーション学会年次

大会 オンライン)

13.鬼頭孝佳・ 西田喜一・ 渡地宏文(2020)「オンラインでの対話型鑑賞法の試みーその可能性と留意点 」第39回日本展示学会大会 

14.鬼頭孝佳・西田喜一(2020)「これからの図書館像」 の成立過程から見る図書館政策の展開 」日本図書館情報学会第68回研究大会 (オンライン)

15.西田喜一・鬼頭孝佳「主体的・対話的で深い学びのための「聴く力」 」第139回 全国大学国語教育学会 秋期大会(オンライン) 

16.西田喜一・ 鬼頭孝佳(2020)「コロナ禍における教育機関の諸問題 」社会文化学会第23回全国大会 (オンライン)

17.鬼頭孝佳・西田喜一(2021)「図書館におけるコロナ対応―ガイドラインとその実践 」第47回図書館問題研究会研究集会(オンライン)

18.鬼頭孝佳木村歩未(2021)「博物館の危機管理を新型コロナウィルス対策から再考する 」ミュージアム・マネジメント学会第26回大会 (オンライン)

19.鬼頭孝佳・西田喜一・ 島袋海理 (2021)「社会教育施設の展示におけるジェンダー/セクシュアリティ・トラブル  」日本展示学会 第40回研究大会 (オンライン)

20.鬼頭孝佳・西田喜一 「ジェンダー/セクシュアリティ教育の隘路 」 日本女性学会2021年大会 (オンライン)

21.鬼頭孝佳・ 西田喜一 (2021)「対話型鑑賞法をベースとしたWEBラジオの試み  」全日本博物館 第47回研究大会(ハイブリッドオンライン)

22.鬼頭孝佳・西田喜一(2021)「展示を通したMLA連携再考 」中部図書館情報学会2020年度研究発表会(誌上研究発表会)  

23.鬼頭孝佳・西田喜一(2021)「図書館におけるCOVID-19対応」『図書館評論』62


●事業

1.TASCぎふ 第19回全国障害者芸術・文化祭にいがた大会サテライト事業 tomoniアートのフェスティバル いろんなみんなの展覧会 たわわに、実る 鑑賞ツアー等協力

2.鬼頭孝佳(2020)「「川合玉堂先生に日本画を習う」ー「日本画実習法」と中国画論を嗜むー」 NPO活動法人笠松を語り継ぐ会新春講演会於杉山邸

3.図書館休館による研究への影響についての緊急アンケート(図書館休館対策プロジェクト)調査協力

※本研究所所長、鬼頭孝佳個人が賛同人を務めました。狭義の研究者だけでなく、在野研究者も視野に入っていることから、本研究所の活動趣旨にも合致すると考え、協力を申し出ました。

4.TASCぎふ おうちでアートを楽しもう! おうちから参加04 テレ美チャット(お試し)協力

5.TASCぎふ いろんなみんなの展覧会 種を、まく ラ美ット 協力

※TASCぎふさまとの連携活動は2021年度で終了致しました。

6.主催事業「総合ー人間、学を問う:我が閉ざされた足下から開かれゆく世界に於いて、人間たる出来事を掬い取る」(共催:総合人間学会、協力:日本博物館教育研究所(JILIM))@オンライン、2024年  ※鬼頭・西田・桃井の各位が登壇