イクストル攻略_メカ

OK OK おっきなバットは 私がひとりでひきうけた

*このページはニコニコ動画およびyoutubeに投稿した「OK OK おっきなバットは 私がひとりでひきうけた」の解説ページです。

(youtubeの方が画質いいです)

*イクストルの攻略です(メカ1体でイクストルに勝つには、この方法しかないかもしれません。)

*この攻略を考えるにあたり、さがふろんてぃあ戦略指南所、解体真書、裏解体真書の情報を参考にしました。

*タイトルの元ネタは「海底少年マリン」です。

*この攻略は私が適当に考えたものなので、最善ではないと思います。各自で工夫して下さい。

---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

◯戦闘解説

*「キットンソックス」について

・磁気嵐のスタンによる防御無効化を防ぐため

・これはかなりマニアックな情報だと思われます(Googleで検索しても出てこないので、もしかしたら私しか知らないかも、、、それはうぬぼれか)

*イクストルの待機モーションと使用してくる攻撃について

◯羽が「開いている」

・グライダースパイク

・竜巻

◯羽が「閉じている」

・デスタッチ

・ライフスティール

・炎のくちづけ

・磁気嵐

・毒霧

・ライトボール

*イクストルの行動パターンについて

・私が20回ほど試した限りでは、3ターン目までは大体固定みたいです(何百何千と試したわけではないので、確実ではありません)

・1ターン目:「」or「」(の場合は多分「磁気嵐」)

・2ターン目:「

・3ターン目:「」で「ライフスティール」+「デスタッチ」+「炎のくちづけ」の3段攻撃

(ここで磁気嵐を使ってくることがあるならば、この攻略法で100%勝つのは無理ということになる)

*装備品によるパラメータ上昇とDEFの内訳

・DEFの内訳は別シートにあります(下の方にタブが表示されています)

イクストル VS. T260

---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

◯準備解説(T260を使う)

*敵ランク2以内で挑む

*イクストル出現のためのソニックバットとの戦闘を含めて、31回以内に抑えれば問題ないはず

(敵ランクシステムについては、さがふろんてぃあ戦略指南所さんの敵ランクシステムのページを参照して下さい。

①システムデータを使用せずにブルー編を始める

②ドゥヴァンで秘術と印術のイベントを開始し、仲間を集める(サンダー、T260、特殊工作車、ルーファス、ライザ、アニーなど)

③済王の古墳で「鎮魂の勾玉」を入手(聖歌があると戦闘が楽になる)

④自然洞窟をクリアする

・ヴァジュイールさんに飛ばしてもらう

・「飛天の鎧」を拾う(なくてもいいが、あって損はなし)

・クエイカーワーム戦で「強化装甲」を入手(高確率で落とすので問題ない)

⑤タンザーからリージョン移動で脱出→ドゥヴァンの噴水の近くにいる緑色の占い師に話しかけ印術を終了させる(「それでは占うよ。う〜ん。」の人)

⑥古代のシップで「強化装甲」、「デュエルガン」、「電束放射器」、500クレジットを入手し、スクラップで売れるアイテムを売る

⑦ルミナスで陽術か陰術のイベントを終わらせる(主人公に反対の術を習得させとけば、味方を待ってるだけなので楽)

⑧クーロンでミラーグラスを3個ぐらい買っておく(聖歌の攻撃力を上げるため)

⑨時間妖魔のリージョンでストレイシープから「キットンソックス」を入手

・入り口のすぐ左の敵シンボル

・よほど運が悪くなければ10回以内に入手できると思われる(聖歌を使って1ターンで倒そう)

⑩時間妖魔のリージョンでメカドビー百式から「剣闘マスタリー」を習得

・一番奥の左の敵シンボル

・よほど運が悪くなければ10回以内に習得できると思われる(聖歌を使って1ターンで倒そう)

⑪「幻魔」、「武神の鎧」3個、「電束放射器」1個を購入

⑫T260に「幻魔」、「電束放射器」2個、「武神の鎧」3個、「キットンソックス」、「剣闘マスタリー」を装備させる

⑬決戦