お花見に使ってみた

先日、東京中野区にある哲学堂公園というところで、お花見をしてきました。

そのお花見で ZenPad S 8.0 を活用してみたので、そのレポートです。

●音楽プレーヤーとして

夫婦そろって TM Network というグループが好きなのですが、この TM Network が近年復活しました。

で、それとともに、TM Network 熱が高まったわけですが、そん中、Facebook などのSNSで TM Network のファン同士の交流があることを知り、友達ができました。

今回は、そのTM Network ファン同士で企画されたお花見に参加しました。

当日、企画した方から、お花見の最中にTM Network の楽曲を流したいので、スピーカーを持ってきて欲しいという事になりました。

が、外に持ち出すようなお手頃サイズのスピーカーは持っていませんでした。

そこで、今回は、ZenPad S 8.0 のみで音楽を流すことにしました。

哲学堂のお花見広場は、大盛況で多くの方が酒盛りをしており、結構賑やかな感じです。

その中でのBGMを流すとなると、そこそこの音量が必要となります。

正直な話、ZenPad S 8.0 のみでは、音量をMAXにしても、若干力不足でしたが、周りに迷惑にならない適度な音量で再生することができたので、結果としては良かったです。

途中、再生を止めて見ましたが、やはりBGMが無いと物足りない感じにはなったので、ZenPad S 8.0を持ってきて良かったと思いました。

●写真ビューアーとして

お花見をした日が丁度良く、桜は満開でした。

で、自分もデジカメを持ってきて、桜の写真とかを撮っていました。

デジカメには、無線LAN機能付きSDカードFlashAir 撮った写真はそのまま ZenPad S 8.0 に送ることができます。

で、撮った写真を ZenPad S 8.0 でチェックし、お花見の最中にみんなに観てもらうなんてこともできました。

●割り勘計算に

今回のお花見では、つまみやお酒などは、みんなで持ち寄ったり、買い出しをしたりしました。

その場合、会費の計算や徴収が結構めんどうだったりしますよね。

それぞれで一旦立替えた金額を集計し割勘、立替えた分を返金する必要があります。

そんな計算をするアプリ立替えて割勘を作りました。

このアプリ、Android であれば使えますが、ZenPad S 8.0 だと、大きな画面で集計結果をみんなに見せることができるので、集金もスムーズに進みます。

●待ち合わせに

お花見をやっている場所に後から合流する方がいる場合、その方にお花見をやっている場所を説明するのって難しかったりします。

公園内だと目印になるものが無かったり、多くの方が花見をしているのでその中を探すのも大変です。

そんな時、お互いの位置がリアルタイムに把握できる みんなどこ? を使うと便利です。

今回のお花見では使いませんでしたが、何度かこのアプリを使って迷うこと無く合流することができました。