会場・発表について

会場

理化学研究所 横浜キャンパスへのアクセスは以下をご参照ください

https://www.yokohama.riken.jp/access/index.html


JR京浜東北線「鶴見」駅・京浜急行線「京急鶴見」駅下車

鶴見駅東口バスターミナル8番乗降口より

川崎鶴見臨港バス(鶴08系統) 「ふれーゆ」行き「理研・市大大学院前」下車 すぐ


当日は自家用車でのご来場はご遠慮ください


宿泊につきましては恐れ入りますが各自ご手配ください


会場は「研究交流棟」(構内入って正面の建物)の「交流棟ホール」およびロビーです


受付

19日(シンポジウム・懇親会)は15時より、20日(口頭発表・ポスター発表・総会)は9時より受付を開始します。

シンポジウム会場および口頭発表会場(交流棟ホール)に付きましては、19日は15時半から開場、20日は9時より開場します。


受付時に懇親会参加者は懇親会費を申し受けます。学生1800円、その他3800円(予定)となります。おつりの無いようにご用意ください。


入会手続き・年会費納付も受け付けておりますのでご利用ください。


紙の要旨集の準備はございませんので、各自でご用意ください。(要旨集はこちら


発表

ポスター発表

ポスター貼付:19日または20日の受付後に、要旨集に示されたポスター番号が表示されたボードに設置してください。

ポスターはA0サイズで制作してください。(口頭発表のある方もポスターをご準備ください)


ポスターは、ポスターセッション終了後、随時外してお持ち帰りください。総会終了後、皆様お帰りになった後に残っているポスターは当方で処分いたします。


口頭発表

今回、口頭発表を希望された全員に口頭発表をして頂けることになりました。

発表時間は15分、質疑応答は5分、合計20分です(変更になりました)。


プロジェクターへの接続はHDMI端子になります。発表用コンピューターは各自お持ちください。HDMIで接続可能なアダプターが必要な場合はそれらもお持ちください。RGB(VGA)での接続のみ可能な場合は接続テスト時にご相談ください。ITブースには、miniDisplay port → HDMI と USB type C → HDMIのアダプタの用意があります。


受付時間(開場後)・休憩時間中に会場内のITブースへお越し頂き、あらかじめ接続テストを行ってください。


前の発表者の発表が始まりましたら次演者席にお越し頂き、コンピュータの接続をお願いします。


万一のためにpdfファイルをご用意頂ければ、接続が出来なかった場合に代替コンピュータ(MacBook Air)でご発表頂けます。代替対応は接続チェック時のみとなりますのでご注意ください。


昼食・休憩・懇親会

20日の昼食は構内の食堂かカフェ、またはコンビニをご利用ください。


食堂(交流棟2階):営業時間 11:30~14:00(ラストオーダー13:30)

(食堂でのお支払いはSuicaなどの交通系ICカード(PiTaPaのみ使用不可)のみになります。現金でのお支払いは出来ないのでご注意ください。現金でのお支払いの場合はカフェ・コンビニをご利用ください)


カフェ(交流棟1階・会場の裏側):営業時間8:30~18:00


コンビニ(交流棟2階・食堂出口側):営業時間8:30~20:00(ATMもご利用頂けます)


喫煙所は構内東棟と中央棟の間の中央棟入り口横にあります。


懇親会は交流棟2階食堂奥のスペースで開催されます。19日18:30まで会場へお越しください。




Time Table