【沿革】
日本エアロゾル学会若手会は,北海道大学で開催された第21 回討論会の際に開かれた立ち上げ準備会(ヤングフォーラム)を基盤とし,第22 回討論会(大阪府立大学),第23 回討論会(福岡大学),第24 回討論会(国立保健医療科学院)・・・において若手討論会を開催してきました.若手の交流を活性化させる独自の企画を催し,エアロゾル研究を推進する国内外の若手のネットワーク作りに資する活動を展開しています.
日本エアロゾル学会における若手会の位置付けについて
2010年8月4日,第27回エアロゾル科学・技術研究討論会の2日目に開催された2010年度総会において学会長より,若手会について研究会制度を利用した会から,学会の事業を行う組織の1つとして位置付けたいとの意向が示され,それに伴う今年度補正予算案,および来年度予算案が提示され,承認されました。本承認により,これまでは研究会として継続申請して活動を認められてきた形から,常設的な組織となりました。基本的な活動内容の変更はありませんが,今後はその拡充やさらなる展開に取り組みます。若手の皆さまの積極的な若手会イベント参加をお願いするとともに,会員各位におかれましては,若手会の活動にご支援・ご協力を宜しくお願い致します。
【現在の幹事(第14期: 2025年9月~2026年8月予定)】
代表:岩田 歩(気象研究所)
副代表:玉舘 知也(金沢大学)
会計:富永 悠希(トランステック株式会社)
庶務: 楊 柳(東京ダイレック株式会社)
【歴代幹事】
13期目(2024年9月-2025年8月)
森 樹大(慶應義塾大学)【代表】
岩田 歩(気象研究所)【副代表】
北村 直己(グリーンブルー(株))【会計】
富永 悠希(トランステック株式会社) 【庶務】
12期目(2023年9月-2024年8月)
村田 浩太郎(埼玉県環境科学国際センター)【代表】
森 樹大(慶應義塾大学)【副代表】
北村 直己(グリーンブルー(株))【会計】
成畑 晃希(パナソニック(株))【庶務】
11期目(2022年9月-2023年8月)
藤井 佑介(大阪公立大学)【代表】
村田 浩太郎(埼玉県環境科学国際センター)【副代表】
成畑 晃希(~2023年3月: パナソニックホールディングス(株)、2023年4月~: パナソニック(株))【会計】
藤井 俊樹(東京ダイレック(株))【庶務】
10期目(2021年9月-2022年8月)
鶴丸 央(東京都環境科学研究所)【代表】
藤井 佑介(~2022年3月: 大阪府立大学、2022年4月~: 大阪公立大学)【副代表】
藤井 俊樹(東京ダイレック(株))【会計】
石川 信幸(日本たばこ産業(株))【庶務】
9期目(2020年9月-2021年8月)
久保 優(広島大学)【代表】
鶴丸 央(東京都環境科学研究所)【副代表】
石川 信幸(日本たばこ産業(株))【会計】
平崎 太一(日本カノマックス(株))【庶務】
8期目(2018年9月-2020年8月)
久保 優(広島大学)【代表】
村島 淑子(産業技術総合研究所)【副代表】
谷 英明((株)竹中工務店)【会計】
野村 佳緒里((株)竹中工務店)【会計】
柏原 麻美(日本カノマックス(株))【庶務】
7期目(2016年9月-2018年8月)
三澤 健太郎(首都大学東京)【代表】
内田 里沙(日本自動車研究所) 【副代表】
栩野 成視((株)堀場製作所)【会計】
道家 康平(日本カノマックス(株))【庶務】
6期目(2014年9月-2016年8月)
岩本 洋子 (東京理科大学)【代表】
足立 光司 (気象研究所)【副代表】
清水 翔 ((株)司測研)【会計】
樋口 直己 (グリーンブルー(株))【庶務】
5期目(2012年9月-2014年8月)
矢吹 正教 (京都大学)【代表】
萩野 浩之 (日本自動車研究所)【副代表】
小瀧 美里 (日本たばこ産業(株))【会計】
濱 尚矢 (東京ダイレック(株))【庶務】
4期目(2010年9月-2012年8月)
中山 智喜 (名古屋大学)【代表】
藤谷 雄二 (国立環境研究所)【副代表】
加藤 孝晴 (日本カノマックス(株))【会計】
前川 哲也 (パナソニック電工(株))【庶務】
3期目(2008年8月-2010年8月)
長谷川 就一 (国立環境研究所→埼玉県環境科学国際センター)【代表】
須佐 秋生 (広島大学)【副代表】
井川 誠司 (柴田科学(株))【会計】
片山 和彦 (日本たばこ産業(株))【庶務】
2期目(2006年8月-2008年8月)
Wuled Lenggoro (東京農工大学)【代表】
藤本 敏行 (室蘭工業大学)【副代表】
鍵 直樹 (国立保健医療科学院)【会計】
1期目(2004年11月-2006年8月)
関口 和彦 (埼玉大学)【代表】
鍵 直樹 (国立保健医療科学院)【副代表】
山形 定 (北海道大学)【会計】
岡野 隆俊 (リオン(株))【会計】