_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
SnapText
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
つかさ
■ はじめに
クリップボードを監視し、クリップボードにコピーされた文字列をテキストファイル形式で指定したフォルダに自動保存するソフトです。
AA管理ツールSETZER Type-Aの補助ツールとしての使い方を想定してます。このソフトを利用することで、大量のAAを容易に登録することが可能になります。
■ 使い方
適当なフォルダに解凍後、SnapText.exeを実行してください。常駐し、クリップボードの監視を開始します。タスクトレイにアイコンが表示されます。
タスクトレイアイコンを右クリックするとメニューが表示されます。ここで、
・クリップボード監視のOnOffの切り替え
・保存先フォルダの変更
・SnapTextの終了
が行えます。
■ 備考
pyautoのhookを利用しているソフトとは併用できません。
■ 動作確認
Windows 2000
■ 使用しているサードパーティ製ライブラリ
pyauto
wxPython
■ 連絡先
twitter @tukasa1900
kihuyutukasaあっとgmail.com
http://d.hatena.ne.jp/tukasa1919/
■ 履歴
Version 0.1 2012/06/09
・完成