ビブリオバトル

創発システムシンポジウムでは参加する研究者同士の交流を図るために,ビブリオバトルを開催します.

ビブリオバトルは

【公式ルール】

    1. 発表参加者が読んで面白いと思った本を持って集まる.

    2. 順番に一人5分間で本を紹介する.

    3. それぞれの発表の後に参加者全員でその発表に関するディスカッションを2~3分行う.

    4. 全ての発表が終了した後に「どの本が一番読みたくなったか?」を基準とした投票を参加者全員で行い,最多票を集めたものを『チャンプ本』とする.

という,とても簡単な書評ゲームです.

皆さんに創発システムシンポジウムの参加者に是非とも紹介したい一冊を持って集まってきてもらい,

5分間でアドリブで発表していただきます.

第1ゲーム

テーマ毎に4部屋にわかれます.

その部屋それぞれで,ビブリオバトルをして頂きます.

テーマ

    1. 「生物」 司会:矢野史朗 (立命館大学)

    2. 「社会」 司会:熊谷歩 (立命館大学) 修士二回生

    3. 「機械」 司会:梅舘拓也 (広島大学)

    4. 「未来」 司会: 舩戸徹郎 (同志社大学)

第2ゲーム 司会:谷口忠大(立命館大学)

各部屋のチャンプ同士が大部屋にあつまり,

決勝のビブリオバトルをします.

ここでのチャンプ本は 「今年の創発本」として讃えられ

その本を紹介した研究者には豪華賞品もご用意いいたしております.

<タイマーダウンロード>

http://www.bibliobattle.jp/taima

※司会者の方はタイマーをPCにダウンロードしておいてください.

<参考>

ビブリオバトル公式サイト http://www.bibliobattle.jp/

発表予定者

1.生物

鈴木 秀明 先生 情報通信研究機構

堀澤 優介 様 千葉大学大学院工学研究科

谷 衛 様 立命館大学

矢野雅文 先生 東北大学電気通信研究所

2.社会

奥津規矢 様 東京工業大学

古茂田 和馬 様 九州工業大学

相澤景 様 東京工業大学

田村肇 先生 筑波大学

3.機械

矢作 裕之 様 東京大学

Jeffrey TAN 先生 国立情報学研究所

増田早紀 様 立命館大学

梅舘 拓也 先生 広島大学

4.未来

白藤 翔平 様 大阪大学

永田英憲 様 東京大学

川上 浩司 先生 京都大学

尾崎 智哉 様 東京工業大学