教育講演会
どらえもんクラブが主催する講演会の情報です
どらえもんクラブが主催する講演会の情報です
講師:
・上村 志臣(町立中標津病院 医師)
・上村 静香(薬剤師)
日時:令和5年11月23日(木)勤労感謝の日 14〜16時
場所:中標津町総合福祉センター プラット 2F会議室
働くを実現するために-学校から社会へ
講師:菊地 信二 先生(北海道中札内高等養護学校 教諭)
日時:2019年3月9日(土)14~16時
場所:中標津町立丸山小学校 視聴覚室
講師:豊巻 敦人 先生(北海道大学医学研究科 特任助教)
日時:2017年2月11日(土)15時~16時
場所:中標津町総合文化会館 コミュニティホール
後援:中標津町教育委員会
講師:豊巻 敦人 先生(北海道大学医学研究科 特任助教)
日時:2016年2月20日(土)18時~19時
場所:中標津小学校 視聴覚室
後援:中標津町教育委員会
講師:田中 裕美子 先生(大阪芸術大学 教授)
日時:2014年8月4日(火)16時~17時
場所:中標津小学校 視聴覚室
後援:中標津町教育委員会
講師:池添 素 先生(NPO法人福祉広場 理事長)
日時:2013年11月2日(土)15時~16時30分
場所:中標津小学校 視聴覚室
後援:中標津町私立幼稚園協議会、中標津町教育委員会
講師:竹田 契一 先生 (大阪教育大学名誉教授)
日時:2012年9月29日(土)
◎第1部 「6年目の特別支援教育 最新情報 ~発達障害への具体的な関わり方:幼児・学齢期~」
場所:根室市文化会館 2F 視聴覚室 10時~11時30分
◎第2部 「6年目の特別支援教育 最新情報~発達障害への具体的な関わり方:思春期・成人期~」
場所:中標津小学校 視聴覚室 15時30分~17時
主催:釧根地区ADHD・LD・PDD懇話会 根室支部・中標津支部
共催:釧根地区ADHD・LD・PDD懇話会(む~みん谷懇話会)
後援:根室市教育委員会・中標津町教育委員会
講師:佐藤 暁 先生(岡山大学 教授)
日時:2011年10月29日(土)16時30分~18時
場所:中標津小学校 視聴覚室
後援:中標津町教育委員会、中標津町就学指導委員会、中標津町児童デイサービスセンター、中標津町特別支援教育推進委員会
講師:小渕 隆司 先生(北海道教育大学釧路校 准教授)
日時:2012年3月10日(土)15時~16時30分
親・関係者合同部会
アドバイザー:戸田 竜也 先生(北海道教育大学釧路校 准教授)
日時:2012年3月11日(日)13時~14時30分
講師:田中 康雄 先生(北海道大学大学院教育学研究院教授、現在、こころそだちのクリニックむすびめ 院長)
日時:2010年11月18日(木)18時30分~20時
講師:戸田 竜也 先生(北海道教育大学釧路校 准教授)
日時:2009年9月5日(土)15時~17時
講師:田中 康雄 先生(北海道大学大学院教育学研究院教授、現在、こころそだちのクリニックむすびめ 院長)
日時:2008年5月23日(金)18時~20時
場所:中標津小学校 視聴覚室
後援:中標津町教育委員会
1.「読み書きの評価と指導について-近年のとらえ方 米国の研究から学ぶ-」
講師:Jenny Roberts 先生 (Hofstra University, New York)
講師:田中 裕美子 先生(国際医療福祉大学 准教授、現在、大阪芸術大学 教授)
2.「読み書き障害や言語学習障害の事例 幼児期から学童期における評価と指導:事例検討」
事例提供者:青木 さつき 先生(明倫短期大学 ことばクリニック 言語聴覚士)
日時:2007年7月31日(火)13時~17時
場所:中標津小学校 視聴覚室
共催:釧根地区ADHD・LD・PDD懇話会 根室支部・中標津支部、中標津町障害児者連絡協議会、アクセス根室
後援:中標津ケア研究会、北海道言語障害児教育研究会釧根支部、根室教職員組合障教部、中標津町特殊教育推進協議会、根室管内障害児教育研究会、中標津町就学指導委員会
講師:佐藤 暁 先生(岡山大学 教授)
日時:2007年11月20日(火)18時~20時
場所:標津町文化ホール
後援:中標津町教育委員会、標津町教育委員会
講師:佐藤 暁 先生(岡山大学 教授)
日時:2006年9月10日(日)16時~17時30分
場所:中標津小学校 視聴覚室
共催:北海道特別支援教育学会根釧支部
後援:中標津町教育委員会
講師:二通 諭 先生(石狩市立花川南中学校 教諭、現在は札幌学院大学人文学部 教授)
◎ 第1部「特別支援教育元年をどう迎えるか」
日時:2007年1月26日(金)19時~18時30分
場所:中標津小学校 視聴覚室
◎第2部「特別支援教育で学校に何を求めるか」
日時:2007年1月27日(土)10時~11時30分
場所:中標津小学校 視聴覚室
講師:高山 恵子 先生(NPO法人えじそんくらぶ代表)
日時:2004年7月18日(日)
場所:中標津小学校 視聴覚室
講師:田中 康雄(国立精神・神経センター精神保健研究所、現在、こころそだちのクリニックむすびめ 院長)
日時:2003年2月7日
講師:堀口 貞子 先生(堀口クリニック)
日時:2003年6月14日15時30分~17時
共催:中標津町教育委員会、中標津町地域療育推進協議会、中標津町特殊教育推進委員会