11月9日開催。
委託。(発送済み)
「わ48」になります。
タイトル
状態
復刊
既刊
既刊
既刊
既刊
説明
判型を文庫版に変更して復刊します。
第三回創元SF短編賞一次選考通過作。
イラストはcocoさん。
本屋Booksの印刷媒体で、初めて完売した本でもあります。
「ここが大阪なら、きみは薙沢」でも創元SF短編賞に応募している南雲は、SFを書くためにこの世界線にいるといっても過言ではないでしょう。
◆ストーリー
未来から2011年の日本にタイムトラベルさせられたのは、
SFオタクを名乗るにはちょっと頼りない、アニメ雑誌編集者。
彼をタイムスリップさせたのは、遠未来からやってきた少女型アンドロイド。
彼女が彼に願ったことはただ一つ。
『世界を一変させるSF小説を書いて下さい』
でもこの時間軸、なんか「フルメタ」も「ハルヒ」も「まどマギ」もないんだけど!?
ポニーキャニオン様「アニメ化大賞 奨励賞受賞作」となります。
9月3日、「キャッスル・メイド」に収録。
ただし、出版に先立って修正されているという出版版との違いを知りたい方は、この本を手に取ってみる価値があります。
◆ストーリー
血族者ながら大した能力もない平顕子には秘密がある。
今日は二十四歳、昨日は三十六歳、来週は四十二歳…時間をスキップしているのだ。
麗命二十四年五月十三日、そんな平に特部隊員の薙沢が声をかける。
彼は平の抱える問題を知っていると言うが、平はこんな隊員を知らず…。
超能力者たちが繰り広げる時間SFアクション!
南雲マサキ初のボーカロイドを意識した作品となっています。
しかし、SF界の住人・南雲マサキが簡単にボーカロイドでキャッチーな内容になる訳もありません。
南雲マサキと、萩乃朋嘩様の声でお送りする朗読劇。
クロイミサ様のイラストが目印となります。
解説誌付きです。
絵:逢坂総司
逢坂総司が描く、ふにゃ~っとした猫の春。
こたつに入ったり、ティッシュペーパーで遊んだり。
何を考えているのかわからない生態がここに。