デイキャンプで、いろんな料理に挑戦しました。 お釜で炊いたご飯やダッチオーブン料理はホントに美味しいです! 2020.1.26
今回は楞嚴禪寺の敷地をお借りしてデイキャンプです。
焚き木は山から探してきます。
ちょっと太すぎるかも。。
ノコギリで切るのは結構大変
最初は豪快に燃やして炭を作ります。火おこしもばっちり!
こちらは包丁係。楽しそうですね
今回は肉を奮発しました!ローストチキンは、ダッチオーブンで
チキンの上に、たっぷりの野菜を乗せます。
今回、10個のかまどで、それぞれ料理します。
ダッチオーブンを乗せたら火力を弱めます。火力調整が難しい!
ふたの上に炭を乗せて、上からも熱を加えます。
あとは待つだけ
お釜から、ご飯のいい香りが・・
お釜で炊いたご飯はホントに美味しいです!
揚げ物もダッチオーブンを使います。
フライパンが無いので、お肉はダッチオーブンのふたで焼きました。
お味はOK?
今回のメニューは、こちら↓
レンコンチップ
かぼちゃチップ?
ポテトフライ
サツマイモフライ
ローストチキンの上の野菜
その下のローストチキン
まぜるとこんな感じ
野菜もたっぷり
こっそり焼き芋も
フライドチキン
石焼ビビンバ
まぜて出来上がり!
みんなでいただきます!
どれも美味しかったです。
食後の運動は
山の中で「ダルマさんが転んだ」
30人もいると、鬼は大変です。
場所を提供いただいた地主さんにみんなでお礼を言います。ほんとう感謝感謝です。
帰るときは、来た時よりもキレイにするのがボーイスカウトのモットーです。
帰ったらみんなで食器を洗いました。