top > lecture >

山口大学国際総合科学部:科学技術論演習Ⅰ

2018年度後期後半 月5〜6,木5〜6

担当:秋谷直矩

講義記録:

講義概要

科学技術と社会を媒介するオブジェクトとして、科学実験のプロトコル、電子機器の取扱説明書、設計図などがある。これらは、誰しもが「一定の手続きのもと、同じ結果を導出する」ことを可能にする社会技術である。また、印刷技術や電子化の進展は、こうした社会技術の継承を容易にした。本講義ではこうしたオブジェクトの構成の論理を探求する。

参考文献(順不同&随時追加・削除します)