神奈川

横浜

毎週水曜日 18:30~20:00

かながわ県民センター 12階 相談室2

神奈川県横浜市神奈川区鶴屋町2-24-2(横浜駅から徒歩5分)

acoa.yokohama.smile@gmail.com

毎月最終週 : 伝統/ビジネスミーティング

小杉

毎月第2・4週の月曜日18:30 - 20:00

川崎市民活動支援センター 

〒211-0004 川崎市中原区新丸子東3丁目1100番地12

東急東横線・目黒線「武蔵小杉駅」

wa23845@xk9.so-net.ne.jp

「BRBの読み合わせ」を予定しております。

横浜日曜

第1,4,5日曜 10:30-12:00

かながわ県民センター 14階 第1相談室

神奈川県横浜市神奈川区鶴屋町2-24-2(横浜駅から徒歩5分)

wakabayasi8139@yahoo.co.jp

第1週、4週は通常ミーティング第5週は伝統ミーティングを行います。

あざみ野火曜

第2, 3, 4, 5火曜 13:00-15:00

アートフォーラムあざみ野 企画室1

神奈川県横浜市青葉区あざみ野南1-17-3(あざみ野駅から徒歩5分)

第5火曜日はインナーチャイルド・ワーク等をします。

現在は対面ミーティングのみす。

参加者へのお願い発熱や体調不良、感染を疑われる症状のある方の参加自粛

マスクあるいはそれに代わるものの着用

手指を消毒してからの入室

万が一の感染症発生に備え、参加者の連絡先の提出(代表が2週間管理、アノニマスネーム可)

開始時刻の厳守

橋本つばさ、初心の方向け、次回6月26日(水)曜日夜6時半

※ご参加がない場合は、開催時間短縮致しますので悪しからずご容赦ください。 

ツイッター

ACoAFacobookディスカッション( 英語、googleやDeepL翻訳が良い)

※初の方向け


初心者向けオンラインインナーチャイルド勉強会(不定期)


主に第8章抜粋、読み合わせと分かち合い


あざみ野式インナーチャイルドワークのご紹介


現在は不定期開催です。

ご参加の際はメールへ

オンライン開催

普段は第一・第三火曜18時頃よりご参加の方々の体験談が終わるまで


第1.3火曜と水曜午後6時〜9時

(町田BRB会場共催)

第二(又は第三)水曜午後6時半〜8時ごろ

会場(オンラインも共催)

普段は第四水曜日18時半頃より 

事前にメールでご連絡を下さい。

acoamachiday@gmail.com

他各種勉強会開催しております。

ご参加希望の方はメールへご連絡下さい。

開催内容など

初心者の方向け

ご参加の方が希望される又は重要部分のテーマのミーティング 

出入り、ご自称、ご参加内容、ワーク等ご自由にどうぞ。

傾聴参加(リスナー・聴く専門)のご出席も歓迎いたします。 その場合は以下の方法などでお伝え下さい。 表示名に「傾聴」「リスナー」などご記載

他、各種勉強会開催しております。

機能不全家族、児童虐待経験、カルト二世、ヤングケアラーの皆様へ。 

acoamachiday@gmail.com

やすらぎ(休会中)

月1回 第1月曜日 10:00~11:00 (8月、1月は休み) 

川崎市男女共同参画センター(すくらむ21) 第2交流室 

JR南武線「武蔵溝の口駅」北口より徒歩10分

東急田園都市線 ・大井町線「溝の口駅」東口より徒歩10分  

herkimerdiamond9@gmail.com 

YWBを使ってミーティングをします。