学生作品アーカイブ

本学科の学生の卒業論文、動画作品などを保存・展示しています。

「地方の時代」映像祭 応募作品

今年11月9日から15日まで大阪で開催される映像作品を対象としたコンクール「地方の時代」映像祭に、本学科4年生の古波蔵好太郎君の作品「全盲の空手家 ~父を見て感じるもの~」がエントリーしました。

古波蔵君は本学科の実践科目である「放送業務実践入門」を受講。具志堅勝也先生のご指導の下、作品を仕上げ応募に至りました。

このコンクールは日本放送協会(NHK)、日本民間放送連盟(民放連)と開催地の自治体が共同で開催するもので、1980年の第1回から今年で44年目と、歴史ある全国規模の映像作品コンクールです。

末吉ゼミ 那覇観光PR英語サイト

末吉ゼミのHP班が作成した「英語圏の人の目線で見た那覇市の魅力」を発信するHPです。一部は許可等の関係で公開が保留されていますが、食事やカフェ、ショッピングなど写真魅力的な写真を満載しており、那覇市観光協会HPのバナーからもリンクが掲載されます。

2023年度 卒業論文

~最終発表会 発表順~

卒論 20C029 儀間菜々子.pdf

「門中制度とジェンダー」

20C029 儀間菜々子

卒業論文 本村杏珠 最終決定版 2.pdf

「『慰安婦』と沖縄」

20C102 本村杏珠

卒業論文 20C037楠なつみ.pdf

「米軍基地と沖縄の女性たち」

20C037 楠なつみ

卒業論文修正 上地 2.10.pdf

「『吾輩は猫である』に見る日本語オノマトペの中国語訳について」

22C601 上地浩昭

2023年度 ブックレポート最優秀賞

2023年度ブックレポート最優秀賞(末吉瑠香) .pdf

書籍:『従順さのどこがいけないのか』 将基面貴巳 著

末吉 瑠花さん(天野ゼミ)

2023年度 「放送業務実践入門」作品集

具志堅勝也先生が担当されている「放送業務実践入門」では、2015年には小渡佑希子さんの作品が嵯峨野で開催された映像祭で「大賞」、2016年には小渡さんと長田敦希さんの共同作品が「学生部門奨励賞」に輝くなど優れた業績を残してきました。

本年度は古波蔵好太郎の作品「全盲の空手家 ~父を見て感じるもの~」は、11月に大阪で開催される「地方の時代」映像祭に手直しの上、出品されるました。

Study Abroad

20C091 本田 琴音

りっか浦添

20C102 本村 杏珠 

全盲の空手家

~父を見て感じるもの~

21C039 古波蔵 好太郎 

沖縄大学図書館

20C017 翁長 脩都 

沖縄紹介

19C093 呂 海寧 

牛とじいじい

21C054 多宇 諒真 

私の留学生活

21C038 江 海潮 

2022年度 末吉ゼミ作品集「NAHA NAVI」

英語コミュニケーションコースの末吉ゼミでは、那覇市観光協会の委託を受け、那覇市を訪れる外国人観光客のための英語の観光ガイド動画を作成しました。動画は観光協会のホームページに「NAHA NAVI」 として掲載されており、クルーズ船埠頭で放映 されるなど、幅広く活用されています。

4 Awesome Experiences in Naha

那覇でできる4つの体験(英語版)

Naha: Unofficial 1-day Tour

カジュアルな首里の1日旅(英語版)

Naha Okinawa How to Enjoy in 48 Hours

48時間で巡る那覇の穴場(英語版)

Top 5 Most Instagrammable Cafes in Naha

Top5 インスタ映えカフェ in 那覇(英語版) 

2021年度「サバイバル中国語」中国語で沖縄の史跡紹介

~ メタバースに動画を展示 ~

注)メタバースプラットフォーム移行にともない、現在調整中のため公開は休止中です。

2021年度の「サバイバル中国語」では、中国語コミュニケーションコースの2年生が2人1組になり、中国語で沖縄本島の史跡を案内する動画12本を製作しました。その動画をメタバース上の本学セミナーハウスに展示しています。

観光地ではない史跡を実際に訪れて撮影した画像もある、ちょっと新しい沖縄史跡巡りを楽しめます。左の画像をクリックしてメタバースに入り、見てみてください。

アバターの操作方法動画へ