修了生より

コロナ禍での院生生活

小千谷市立小千谷中学校   菅家   祐介


   私の大学院での生活は、新型コロナウイルス感染症の流行と同時のスタートであった。4月の休校からオンライン授業と、日々の生活に制限がかけられた毎日。ではそこでの学びはなかったのかというとそういうわけではない。例えば、オンライン授業を受ける中で、学生として授業を受ける立場となり、その良し悪しを体感できたことは大きいと考える。また、学校現場では、コロナ禍において、1人1台端末が児童生徒へ配布され、GIGAスクール構想・ICT教育の推進が叫ばれるようになったことからも、教育の転換期でもあった。学校現場に戻ってからも、新型コロナウイルス感染症の流行が収まらず、学年・学校閉鎖により、急なオンラン授業の実施をせざるを得ない状況が多々あった。そのようなときに、児童生徒の立場を考えて、どのようにしたら子どもたちの学びにつながるか等を自身の経験から、オンライン授業を実施できたことは大きい。自分自身の感度を上げればどこでも学び得ることを実感した。ぜひ上越教育大学大学院でたくさん学び、たくさんの経験をして、悔いの残らない院生生活を送ってください。