Soutien-conseil aux enseignants
パリ日本文化会館では、日本語教育の専門家による「日本語教師相談」を行っています。
日本語教師の皆さまが日頃抱えている疑問や悩みについて、個別に情報提供やアドバイスをさせていただきますので、ぜひご活用ください。
1.ご利用方法
日時:平日(おひとり1時間程度) ※ただしご来館の場合は月曜日(休館日)を除く
相談方法:パリ日本文化会館へのご来館、Zoom、メール、お電話など
予約方法: nihongo.contact@mcjp.frへメールでご連絡ください。
※お申し込みは、ご希望日の1週間前までにお願いします。(担当者の業務の都合を見て調整いたします。)
2.その他
1)お申込みの際に、以下の情報をお知らせください。
・現在どのような教育機関、学習者に日本語を教えているのか
・具体的なご相談内容
※なお、教師相談で当館の日本語教育情報収集にご協力いただく場合がありますので、ご了承ください。
2)当館日本語講座の授業見学を希望される場合は、教師相談からお申し込みください。
3)当館日本語事業部では現在、日本およびフランスで出版された日本語教材を約1,500冊所蔵しています。
教師相談では教材の閲覧と一部貸出も可能ですので、ぜひご利用ください。
基本的におひとり3冊まで、貸出期間は1ヶ月となっております。
(郵送での貸出は行っていませんので、ご了承ください。)