第一回の講座で児童が作成した作品を置いてあります。
お子様と一緒にご覧ください (キーボード操作が必要なので、パソコンで遊んでみてください)
今回は、子供達にアイディアを出してもらって、ゲームを作ってみました。
どのようなゲームを作って欲しいかを聞いて、できたゲームがこの「クレーンゲーム対決」です。
キーボードを使った対戦ゲームになりました。
最初に子どもたちが出したアイディアはこんなものでした。
ゲームを作ってください。
二人で遊ぶゲームです。
クレーンゲームで対決したいです。
ポイントが高い方が勝ちです。
操作方法はキーボードを使うようにしてください。
なるべく単純な操作でできるようにしてください。
ものを吊るすとポイントが入ります。
30秒で終了してください。
スタートボタンを押すとスタートします。
最初に子どもたちが、アイディアを出したこの指示では、左右にキャラが左右に動かせず、吊るすことができなくて、ゲームになりませんでした。これをどのように修正したらゲームになるか、子供達と考えて、アイディアを出してもらって、実際にできたゲームがこれです。
まだ正常に動かない部分もたくさんありますが、指示が明確でないと、正しくゲームを作ることができないことを学ぶ題材として、良いものができたと思います。ぜひお子様と一緒に遊んで、どこを直すと良いか、話し合ってみてください。
子供達のアイディアをもとに、ChatGPTへ指示してゲームを作りました。
このリンクから、実際の指示内容などの詳細がわかります。
参考にしてみてください。
- ChatGPT指示内容
https://chatgpt.com/share/67fccb35-f884-800e-a160-79c182285d1b
- ゲーム動作確認URL
https://chatgpt.com/canvas/shared/67fcbcd6b454819198aca47df3c7496f
アンケートに回答いただけると嬉しいです。
https://forms.gle/bRewB6NN1TQaMrr57
子供達のアイディアをもとに、講師がスマートフォンで操作できるように、変更したクレーンゲーム
子供達は、対戦ゲームが作りたいと要望したためキーボード操作が必要となり、保護者の方が利用するスマートフォンで動く、ゲームとして成立しませんでした。そこで、スマートフォンで動くようなゲームにするにはこのようなアイディアもあるという、例として、講師が作ってみました。
スマートフォンでも遊べるゲームを作るには、どうしたら良いか、お子様と一緒に、話し合ってみるのはいかがでしょうか。次回の講座でゲームを作る際の、アイディアに使えるかもしれません。
ChatGPTでの追加指示内容です
https://chatgpt.com/share/67fccb35-f884-800e-a160-79c182285d1b